理論

2013-04-30 21:08:01 | スポーツ:ロードレーサーなど

  曇り後雨後曇り。

 昨日の後遺症で足と首がもの凄くだるくて痛い…。疲れすぎて夜も眠れなかったし、正に疲労困憊。長い一日だったぁ~。

 で、どうしてそんなに疲れるのだろう、遅いのだろうと文明の利器、「インターネット」で検索してみるとよく分かった。私の「ペダリング」はとっても疲れて長続きしないのである。ただひたすらペダルを踏んづけても疲れるだけで走らないそうな。

 ウ~ム、ナットク (´~`)

 とにかくダメな乗り方してるのでぜんぜん前に進まないし、疲れるらしい。「ペダルを踏む」のではなく、「クランクを回す」感覚が大事と分かった。分かったからってすぐ出来るわけではないが、とにかく「軽いギヤ」でシャカシャカ毎分60回ペースで回し、慣らすべきとのこと。最初はゆっくりでもいいから、この感覚を覚えれば、「引き足」なる複合技も加え、更なるペースアップと巡航距離の延長が期待出来るんだそうな。早速試したいが、何せ体中が痛い上、そもそも雨天である。これから暖かくなるので頑張って「ペダルを回す感覚」を練習しよう!

 …根本的な体力は無論、必要ですが。 …ソレガナイノヨ…  (´д`;)

 連休、晴れるといいな。朝連を開始します。


初ツーリング

2013-04-29 22:26:44 | スポーツ:ロードレーサーなど

  晴れ。好天。

 好天なのでかねてよりの希望だった、自転車ツーリングに出かけた。意気揚々と家を出て、集合場所へ到着。ここでまさかあのようになるとは予想もしていなかった…。

 出だし良好。問題なし。暫く走ると、坂。

 坂。

 きっつぅ~~~。無理です。仲間二人に完全においてかれました…。

 ネェ、ドウシテソンナペースデハシレルノ? ネェ、ナンデ? (´д`;)=3 ゼイゼイ

 死ぬかと思いました。こんなに体力無かったっけ? てんでダメ。体を鍛えていないとこういうことになるという、ある意味反面教師である。途中で引き返そうかと思ったが、そこまで情けないことは出来ない。気力を振り絞ってひたすらペダルを踏む。遅れること五分、ようやく追いつき、無事にイカを食べ、続いて昼食。昼食は喉を通らないと思っていたが、意外に食えた。

昼食、休憩で何とか元気を取り戻したゼ。

 ここからが問題。そう、来た以上、帰らねばならない。この帰りがキツかったぁ~!! ほんとに死ぬかと思いました。残り十キロ、もはや気力でペダルを踏んでいるような有様です。それでもどうにかこうにか無事に帰還。初ライドで七十キロは無謀だということが分かった。あと、体力無さ過ぎ。日々のトレーニングに励まなければなりません…。

 ハァ、ブジニカエレテヨカッタ… (´д`;)

 十五時頃には帰れると思っていたが甘かった。結局、帰宅時間は十八時過ぎでした。過酷な旅ではあったが、いろいろ分かった事もあるし、楽しかった(罵って走っていた連続の坂意外は)。もっと体力つけます。絵描きはまず体力が必要なので(ライダーにも必要だよね)


カスタム&メンテナンス

2013-04-28 16:15:03 | バイク:モーターサイクル

  曇り後晴れ。朝方雨が降ったが徐々に天候は回復、強風以外は久々の陽気であった。

 強風のため、自転車乗りはあっさりと諦め(健康のために始めたのに、風で転んだなど洒落にならん)、一体いつ乗れるんじゃ!?という状態ではあるが、明日に期待し、不安だった車への車載を行った。

 なんだ、ちゃんと積めるやん。我が四号機、スズキ・ジムニーは激しく積載能力が無いので心配だったが、車輪を外せばご覧のようにちゃんと積める。問題はない。安心し、SRの整備二日目を実施。今日はカスタムも行う。カスタムしながら各部のメンテである。まずは気になっていた、「メータースリッパー」なる部品を組み付け、メーターを低く、前方へ移設しようと試みた。で、結果は以下の通り。

  純正

 組み付け後

 …ぜんぜん変わらん気がする。むしろ、ケーブル類が干渉するし無駄な負荷もかかっているようで、ハッキリ言って意味無い。止めた…

 と、言うわけで錆び落とし、グリスアップした後、純正に戻しました。セールで購入したとは言え、¥980も無駄になった。ウォ~~

 懲りずにカスタム続行。

 純正

組み付け後

 真鍮製メーターリングを装着。ウォ~、イイ! o(>∀<)o 男のマテリアル、「真鍮」。今はまだぴかぴかだが、これが古びてくると良くなる。気をよくしたので更に続行。気になっていた、「カーボン製アンダーガード」装着で車体軽量化を図った。

 純正

210g。意外に軽い。

カーボン製

180g。…意外に重い…

 結果、なんと、30g物軽量化に成功…。 (´д`;) エッ…?ソンナモン…??

 ちょっとがっかりしたが、組み付けた。このカーボン製、穴の位置がよろしくなく、バランスを見ながら組まないとネジが斜めに入ってしまいますので注意。説明書が無かったのでよくわからんが、一応、純正のゴムダンパーは組み付けた。

完了(!)。これで今日のメンテナンス及びカスタムが終了。ついでにSR400カスタムはもはや完了と言ってもいいと思う。まだ若干やりたいことはあるが、何せお金が…。エンジンに火を入れ、単気筒の鼓動を堪能して本日のSRメンテナンス作業は完了です。それでこんな時間。さて、お絵描きしよっと。


スイングアームピボット部分

2013-04-27 16:38:51 | バイク:モーターサイクル

  曇り後雨時々曇り。 止んだり降ったりのようわからない天候。

 午前中はぱらぱら程度の雨しか降っていなかったので、SRの整備を実施した。この作業は多大な時間がかかるため、出来るだけこまめにやっておいた方がいい。今日はリヤ周りのメンテナンス。冬の間のチェーンの錆びっぷりでちょっと不安要素が発生したので確かめた。

 

 ウォ~~、ヨカッタァ (´д`;)=3 ホッ…

 この写真で一体何を確かめているのか分からないSR乗りの諸君、気をつけた方がいい。答えは簡単、SR400(500も)はスイングアームピボット部分に問題があり、メンテナンスが非常にやり辛く、また、けっこう疎かにしている人たちもいたりするので固着させてしまう場合が多いのだ。中古車は十分に注意のこと。

 マフラー、リヤサスペンションを外し、タイヤを持ち上げてみて動きがスムーズか確かめた。結果、問題なし。冬季休眠前にグリスを注入している成果が現れた。ちなみに問題がある車両はこのようにサスペンションを外してもスイングアームが水平状態で動きません。当然、そのままではサスペンションが利く筈も無く、又、シャフト部分に余計な負荷がかかってしまいます。固着させてしまった場合は切り取って新品に交換という悲惨な結末が待っているのでマメにグリスを入れましょう。

 ほっとしたところで組み付け…と思ったら、液体ガスケットががちがちに固着してる…。

 ソッチガコチャクシテルノ? ネェ、コチャクシテルノ? (´д`;)=3 ハァ…

 車の点検もあったのでついでに買出し。

 サスペンション組み付け前に、ボルト部分を綺麗に清掃(556で洗浄)、グリスアップ。これで万全である。あとはこなれた手つきでサスペンションとマフラーを組み付けして完了です。この一連の作業で結果三時間以上もかかってしまった。丁寧にやりすぎかな?

 雨が強まったので作業はここまで。アトリエ(部屋)に篭り、ずっとお絵描きしてました。これから更に続けます。


2013-04-26 23:44:37 | 絵画鑑賞、創作

  曇り後雨。土曜からの三連休、晴れの予報が一転、案の定雨になった。ウオ~~~!!マジカ~~~~!!実はかなり楽しみだったんですけどね。

 必要な品がかなりあり、大分「積み立て」を行わなければならない状況になった。独身貴族から、「貧乏人」に逆戻りである。車で貯金の大半を持っていかれたのが痛かった。ローン期間を短縮するためにはやむを得ないが、痛手である。必要な品々をリストアップすると、どうにも道楽品ばかりでそれがなんとも困る。紙もついに底をつき、買わねばならんし、ああ、ロールキャンバスも購入せねばなるまい。ぼちぼちスーツもヤバイので一着必要…。

 マジ、ヤバイヨ… ネェ、ヤバイヨ… (´д`;)

 紙は百枚買っても一ヶ月持たない。千枚単位で買えないのか?とにかくすぐなくなるので一応、安価なノートも利用している。日々のデッサンは大変に重要なのだ。「デッサンをしなさい、デッサンをしなさい、そしてデッサンをしなさい」である。


2013-04-25 23:20:02 | Weblog

  晴れ。

 鳥インフルエンザが恐るべき猛威を振るっている一方、GWで中国へ旅行する馬鹿者共も相当数いるらしい。勝手に感染してあの世へ逝ってくれる分には一向に構わないが、わざわざ日本国内に持ち込んでしまうことはご勘弁願いたい。こういう時は自粛するべきであろうが知能がサル並みなので言って聞かせたところで理解は出来ないらしい。出来れば旅行中に発症、中国の病院で隔離され日本へは棺の中で帰国していただきたいものだ。危険な菌を持ち込むな。そんな私のGWだが、無論、どこにも出かけません。混んでると分かっててそんな中に行くわけない。SRの整備しとこっと。

 発注しなおしたiPotが無事、今日届いていた。早速車のオーディオに接続してみたところ、バッチリでした。

 メタリカ、アツいぜ (´∀`)b

 と、言うわけで我が四号機もマシになりました。SR400が一号機、ドリーム50が二号機、自転車が三号機、車はあくまでも最後、四号機なのです。その内五号機と呼ばれるときが訪れるかも知れないが、それはまだまだ果てしなく先のこと。


今、そのキットが?

2013-04-24 23:32:29 | バイク:モーターサイクル

  曇り後雨。また連休は雨っぽい。馬鹿野郎~~!!

 シフトアップというメーカーから、何と、今この時代において、ドリーム50用「CR-mini」取り付けキットが販売された。ドリーム50と言えば、生産終了からもう十五年近くも経過する、古いモデル。未だ人気は衰えないが、パーツの新規生産はもはや無いと諦めていたのだが、まさか作ってくれるとは思わなんだ。シフトアップさん、ありがとう。

 マジ、アツいんですけど (*´∀`*) テヘッ

 ドリーム50のキャブが不調だったので、何かいいのないかなぁと思っていたが、PC18だとどうも気に入らんかった。CR-miniをボルトオンできるキットがあれば便利なのになどと不満だったが、ついに解消。でも50ccの純正排気量に果たして22パイのキャブが合うのか? レース用ならいいだろうが、一般道を走り回るのではやたら小難しくなって走り辛くなりそう。APE50にヨシムラのTMR-24を装着していたが、スロットルの開閉には相当気を使っていたのだ。冒険するにはけっこうな値段だし、さて、どうしましょうか。


イヤん

2013-04-23 21:49:43 | Weblog

  晴れ。

 クラリオンの馬鹿野郎~~!! せっかく大枚はたいて購入した(¥4,200ですが)iPotだが、対応していない機種だったらしい。無駄じゃん。カタログにきちんと大きな文字で書けよな。クラリオンCZ202という機種で、iPot シャッフルは動きません。接続しても動かない訳ですよ、対応してないんだもの。と、言うわけで無駄使いしてしまい、改めて購入せざるを得なくなった。オーディオを引きちぎりたくなったよ。もう二度とクラリオン製品は買わん。あのiPot、どうしよう。イヤホンは嫌いなんですよね。イヤホンはイヤん。

 …低俗な親父ギャグ飛ばしたくなるくらい腹立ってます…。

 自転車に乗ってるときに使うか。方耳イヤホンならいいだろ。説明書にもないし、カタログにも無かった。分かりにくい。これだから電子機器は嫌いだよね。やっぱりカセットテープか? 再生、巻き戻し、早送り、停止ボタンだけで操作できるあのシンプルさよ。懐かしいね。


iPot

2013-04-22 23:48:18 | Weblog

  晴れ。忌々しいほどの晴天。

 先日発注してあった「iPot」が届いていた。小さなダンボールをあけると、さすがapple社らしいパッケージでちょこんと鎮座している。この美しい梱包が”らしい”のである。他メーカーには無い。話は飛んだが早速開封し、説明書を読む。読むほどの説明書でもないのですぐに使い方は分かった。ちなみに、背面にはきちんと依頼した刻印もあった。

 PCに接続、「メタリカ」を入れて作業完了。明日は車のオーディオにつないで使ってみよう。

 実は「猫弁」を最後まで見てしまい、こんな時間になってしまった。最近は出来るだけ早く寝るようにしていたのだが、面白くてつい見てしまった次第。


手摺

2013-04-21 15:23:13 | 模型製作

  曇り後雨。いい加減、休日の雨は何とかならんのか。

 と、言うわけで予定通り朝から長門の製作。昨夜猫と戯れすぎて寝坊してしまうトラブルはあったが、創作意欲は十分だった。

今日の取り付けは右舷手摺。これが取り付け前。

そして取り付け後。さすがのディティールアップパーツ、何かイイ。

 エッチングパーツの接着部分折り返しはこのように作業してみた。厚紙を当てて折り返してから切り離す、という作業手順。なかなか高効率であった。この手摺、とにかく「丁寧」に、「ゆっくり落ち着いて」作業することが肝心。焦ってくっつける必要は無いのだ。じっくり取り付け位置を確認し、あくまでも「そっと」置くような感覚。先付けしなければならない部品もあり、一度組み付けた部品を取り外さなければならないという場面もあったが、無事に右舷は完了した。

取り付け前。その2。この物足りない右舷が…

手摺により、細かさが増して良くなった。ウザい部品だが、最低限、手摺くらいはつけたほうがいいと思う。

寝坊のお陰で午前中いっぱいかかって右舷のみ完了。左舷はまた改めて…

 と、言うわけで次の簡易作業。先日届いたSRのメンテナンス部品を確認した。

 

 エンジンオイルに、オイル関連のガスケットなど。私はケチケチせず、ガスケット、ゴムパッキンなどは全て新調している。どうせ一つ当たり五百円しないような品ばかり。そんなのケチってもしょうがない。うむ、これでメンテナンスできる。今日が雨天であるというのが残念。

 午後はずっと絵を描き、今に至っている。

 

 本日の絵。 廃墟 F10号油彩

 ずっと好きだった景色は「整備」のため荒らされ尽くし、見るも無残な光景に。全て切り倒される前にわらわらと描いたのがコレ。ここの桜はもう見られない。ほんとに馬鹿だよね。