一公の将棋雑記

将棋に関する雑記です。

第27回社団戦第1日(5)「悪夢の社団戦」

2016-07-03 00:29:06 | 社団戦

第3図以下の指し手。△5七桂不成(途中3図)

▲9五飛△6九飛▲5八玉△4九飛成▲5七玉△3九竜▲9一角成△8九竜▲7九歩△8六竜▲2五飛△3三桂▲2一飛成△2六歩(第4図)

△5七桂不成に飛び上がった。「成」とばかり考えていて、不成をすっかり見落としていた。
もっとも不成は、空中戦では時たま見る「手筋」で、これをうっかりしていたとは不覚というほかはない。半ば本気で投了しようと思ったが、まだ開始から3分ぐらいしか経っておらず、ここで投げたら嗤われるだけだ。私は歯を食いしばって指すしかなかった。
これに▲7九金は△7八歩(禁手)▲同金△6九飛で無効。角も間接的に玉に利いているので、先手は受け切れない。目をつぶって▲9五飛と角を取った。
しかし△6九飛が当然ながら激痛で、△4九飛成~△3九竜~△8九竜と、ルンバのように駒を一掃されては、早くも先手敗勢となった。
△2六歩。先手玉が3八へ逃げた時の封鎖の意だろうが、若干ありがたい気がした。

第4図以下の指し手。▲6六角△4五桂▲5八玉△5六桂▲3四桂△6六竜(投了図)
まで、52手で後手氏の勝ち。

私は▲6六角と打った。これが竜筋を止めつつ▲3三角成~▲3一竜を見た手で、おもしろくなったと思った。
しかし△4五桂がまた好手だった。▲4六玉には△5四桂があるので▲5八玉の一手だが、△5六桂の追撃が厳しく、やはり先手に勝ちがなかった。
ここで私が不可解な手を指す。▲3四桂がそれで、次に▲3二竜△同銀▲4二金とやっても詰まない。
対して後手は△6六竜。恐ろしく力強く指したので、ちょっと私はムッとした。

これが最後の決め手で、私は投了した。以下▲6六同歩は△4九角で詰み。玉が6七に逃げられると思っていたのだからおめでたい。
感想戦。話はもちろん△7三同桂の局面だ。横歩取り系の将棋は、知識がモノを言う。定跡も知らずに指していたのかと笑われるのはシャクなので、
「ここは羽生―丸山だか羽生―森内だかの名人戦で、▲8一飛と打った実戦があるんですよ。それは知ってたんだけど、▲5五角と打っちゃった」
なら最初から▲8一飛と打てよ、という話で、もはや見苦しい。
さらに▲6六角では▲6六香だった。これでも先手が悪いが、間接的に敵陣を睨んで、こちらのほうがまだ綾があった。
午後から応援に駆けつけたOg氏も感想戦に付き合ってくれたが、すぐにサジを投げられた。
実戦15分、感想戦で10分ぐらい粘ったのだが、それでも私がいちばん早かった。
自分が負けたから言うわけではないが、MARUZEN+はなかなか強い。残り6局を4勝2敗で乗り切れるのか。私は不安になった。
(つづく)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする