今日もイキイキ

思うままに綴っています
ブログによって新たな自分を発見!?

ET5日目 5回目採卵7回目移植

2014-06-14 09:26:45 | 子宮筋腫治療~不妊治療
胚移植から5日目

ETは分割胚移植、BTは胚盤胞移植のことらしいのだけど、今の病院では移植は胚盤胞移植でもETと記載されているので、題名をETとしました。

これまでの移植後の薬についてまとめてみました。

1~3回目 凍結胚移植(初期胚)
・エストラーナテープ    4枚(隔日)
・プロゲストン膣坐剤200㎎ 1回1個 1日3回
・プロゲストンデポー125㎎ 1アンプル(3日毎)

4~6回目 新鮮胚移植(初期胚盤胞)
・プロゲストンデポー125㎎ 1アンプル(2回/週)

7回目 凍結胚移植(胚盤胞)今回 
・エストラーナテープ    4枚(隔日)
・ルトラール2㎎錠     1回2錠 1日3回


1~3回目の凍結胚移植した時は、
痛いほど胸が張り、吐き気までありましたから、かなり期待しました。
基礎体温も37℃前後をキープ
でも、それは薬のせいだったのです…


4~6回目の新鮮胚移植の時は、
胸の張りや痛みはほとんどありませんでした。
基礎体温は36.7℃前後と低めでしたし、判定前に出血が始まりました。
4回目の時、極薄い陽性がありましたが化学流産となりました。


7回目の今回、
胸の張りと痛みの自覚があります。(1~3回目よりは軽め)
移植前にルトラール錠を服用した翌日から症状があり、体温も36.9℃台をキープ
そして今回はお腹の鈍痛があったり、チクッとする痛みがあったりします。
これも薬の作用なのか???
そんな時は無理をせず、横になって本を読んでいます。


ちょっと調べてみると…
オオホルミンルテウムデポー(プロゲデポーと同成分)はルトラール錠に比べると体温上昇作用が弱いようです。デュファストン錠は体温上昇作用はないとのこと



月曜の移植後、一度もスーパーに行っていません
日曜日に買い出しに行き、大量にカレーを作りました。
 月曜~水曜までカレー、
 木曜の夜は主人が会合で外食するため私は粗食で済ます
 金曜は以前作って冷凍していたハンバーグ
 土曜の夜は主人は結婚式2次会のため私は粗食で済ます

あと2日間はなんとかなりそうです。

そろそろお腹の鈍痛が落ち着いてほしいです。
ちょっと無理をすれば痛くなりそうで恐いです。
筋腫が変性しそうな時の痛みに少し似ています。
あの時の痛みはなんとも言えません…
今回は薬も飲めないので、なるべく安静に過ごそうと思います。

努力は?

2014-06-12 19:10:48 | 感想
明石家さんまさんがラジオ番組で

「努力は必ず報われる、と思う人はダメですね。それは間違いです」

というような発言をされたようです。
この一言だけでは誤解もあるかと思うので、詳しい記事はこちらをお読みください

「努力は必ず報われる」と考えている人は若い人や、挫折を知らない人ではないだろうか…


20代の私なら、この発言を否定していたと思います。

 努力すればそれなりの結果が出ていました。
 だから努力すれば、満足のいく結果ではなくても、それ相応に報われることに何ら疑問を持たなかった。
 また、人間関係もそれなりに円満だったので、今思えば、苦労や挫折を知らない甘ちゃんだった…

 
30代の私は‘努力は必ず報われる’ ということに疑問を持った。

 人間関係に悩み、病気や治療に悩み、悩み続けた10年だったと思います。
 テニスプレーヤーのクルム伊達公子さんの記事を読み、一見成功者のように見える彼女でさえ悩み苦しんだことを知り、考え方が徐々に変わっていきました。(その時のブログ


40歳になった私は、明石家さんまさんの意見に賛同します。
 
 必ず報われると思っている時は本当に辛かった。
 自分は自分なりに努力しているのに、思うような結果が出ないと努力が足りない自分を責めていました。
 報われなかったらこの努力は水の泡になると思い、さらに自分を追い込んでいました。
 また、結果が出ない私を周りが責めているような被害妄想にも苦しみました。

 だけど、いろんな本を読んだり、人の話を聞いたりすることで、だんだん呪縛から解き放たれ始めました。
 どんなに頑張ってもどうにもならないことがあることに気付くことができました。

 「人は見返り求めるとろくなことないからね。見返りなしでできる人が一番素敵な人やね」

さすが、さんまさん!!


不妊治療を続ければ必ずその努力が報われ子供が授かるという保障はない。
だけど、どうしても努力の見返りを求めてしまうことで辛い苦しい思いをされている人は多いと思う。

どんなに綺麗な胚盤胞でも妊娠しない時はしないし、どんなに確率の低い胚盤胞でも妊娠する時はする
子供を授かるか授からないかは本当に未知の領域

だから今自分にできることを後悔のないよう頑張るしかない。

「努力は必ず報われる」とは思いませんが、「努力したことは人生の糧になる」と私は信じています。

一歩前進

2014-06-11 10:17:38 | 日記(~2023年)
土曜日の夜は日付が変わる直前に帰宅できました。
翌日の日曜日の午後は不動産の営業をしている主人の友人と3人でオープンハウスへ行きました。

間取りや階層はほぼ理想通りだったのですが、場所とエレベータが一基しかないことに私も主人もイマイチその気になれず…

それに移植直前だったこともあり、今回は見るだけとなりました。
でも、マンションの構造や間取り、機器の使い方など、いろんな説明をうけとても参考になりました。

あれだけヘタレだった主人もようやく、前向きに考え始めるようになってくれました。
いろいろ私が説明し、二人の理想とするマンションが見つかりました。
今は空きを待つのみ
消費税が10%になる前に契約できるといいな…

ローンが組めるかどうか心配だけど、今心配してもどうしようもない
でも、その時になって慌てない程度にローンについて勉強しておこうっと

リフレッシュ(ドライブ・温泉)

2014-06-10 16:44:10 | 日記(~2023年)
近畿地方でも護摩壇山や大台ケ原で天の川が見れると、最近知りました。

移植前にドライブと温泉と星空観察(日帰り)をする計画を立てましたが、移植直前の土曜日は生憎の曇り…
天気予報では日曜日も曇りなので星を見ることはほぼ不可能

それでも天気予報が外れることを期待して大阪から数時間かけて護摩壇山を目指しました。
龍神スカイラインは私が走行しました。
MT車の運転にも慣れ、シフトアップやシフトダウンを駆使し速度を調節するMT車でのドライブが楽しく感じれるようになりました。

龍神スカイラインを走っている時から雨が降りそうな雲行きで、護摩壇山に着いた時には雨が降っていたので、ここで星空観察は断念することにしました。

気を取り直して、次に温泉の泉質や効能に惹かれた野迫川温泉へ

「無色透明・無味無臭であり、体に優しくピリピリ感などの刺激が弱く、入り心地の良い温泉です。また、お湯が柔らかくて、お肌がすべすべになる「美人の湯」とも呼ばれています。
PH10.4のアルカリ度は奈良県一と表彰され、柔らかな泉質は女性にも大人気です。」


温泉前の看板には、ある種の不妊症にも効果があるとの記載がありました。



私の場合、卵管通過障害があるのでこれには当てはまりませんが、温泉を堪能しました。
その後は、併設されている食事処で、あまご定食をいただきました。

あまごをいただいたのは初めてで、新鮮なあまごのアライは今まで食べたことのない味で、あまごの塩焼きも絶品でした。

本当に贅沢な時間を過ごし、リラックス・リフレッシュした状態で移植に臨むことができました。


今日はBT2日目
お腹(子宮のあたり)が重く、鈍痛があります。
おりものが増えたような気がします。
もうしばらくダラダラ過ごしたいと思います。

移植日(6月9日)5回目採卵 7回目移植

2014-06-09 16:39:55 | 子宮筋腫治療~不妊治療
とうとう卵をお迎えする日が来ました。

移植は無事終わりました。

今の病院では採卵・移植時は入院という形になります。
当日は病室で待機して、採卵・移植は手術室で行われます。
手術室へは主治医と看護師と一緒に歩いて向かいますが、採卵や移植が終わると、患者は手術室でベッドに移動し、医師と看護師がベッドを押して病室へ戻ります。

病室に戻ると採血と注射をして、20分程安静にしてくださいねと言われていたのに、私は1時間ほど爆睡していました。


移植する直前に、今日移植する胚の融解直後と、融解後時間が経ったものの写真を見せていただきました。
融解直後の写真は3BBと書かれていました。
前の診察では4BBと言われていたのでグレードが下がった??
はっきり胚盤胞と分かるまで成長してくれた胚は初めてで、とても愛おしく思えました。

融解後の胚盤胞は収縮や拡張を繰り返すようで、もう一つの写真はたまたま収縮していた時に撮影されたようで、お世辞にも綺麗とはいえません。

これまでは不安になって検索魔になっていましたが、移植7回目となるとある程度検索しきった感があり、綺麗な胚盤胞だの、妊娠する確率だの、融解時にグレードが下がっただの、そんなことはもう関係ありません。
不安になっても期待しすぎてもどうにもならないんですよね…
本当に子供は授かりものなんだなぁ~と思います。

今は移植された卵の生命力を信じ、一緒の時間を大切にしたいと思います。






SEET(6月6日)5回目採卵7回目移植

2014-06-06 16:24:12 | 子宮筋腫治療~不妊治療
D16の今日、初めてSEET法を実施

外来の内診部屋に呼ばれ、一人の医師はエコーを、もう一人の医師がエコーを見ながらチューブを入れ子宮内に培養液を注入

「今から注入しますね~」

と医師は丁寧に説明してくれるのですが、全然実感はありません。
処置自体は数分で終了

その後診察室で、注入した位置を教えてくれましたが、さっぱり分からず…

「よい場所に注入できましたよ」

その言葉を聞いて安心

「では移植の日に…
 移植前日から融解して当日に移植できるかどうか説明します」

当日に移植できない可能性も説明されましたが、ここまで来たら祈るのみ


胚移植後の安静の有無によって妊娠率が変わらないといわれています。
しかし、この論文では子宮筋腫がある人は除外されていることが分かりました

大きな筋腫がある人が妊娠した場合、安静を強いられることが多いように思います。
実際、私も手術をしていただいた医師に、もし妊娠したら普通の妊婦さんのようには過ごせないと言われました。
筋腫があることで(特に筋層内)、子宮内膜がふかふかのベッドではなく、筋腫があるところはゴツゴツしたベッドと表現されました。
ゴツゴツしたベッドでは着床しにくいだろうし、たとえ着床したとして胎盤ができても剥離しやすくなるとも…

これまでは普通~少し安静に過ごしていました。
今は、数センチの筋腫がいくつかあるために子宮自体正常より大きくなっています。
私の場合、子宮が内臓によってより圧迫されやすくなると思うので、今回は横になる時間を増やして安静に過ごしてみたいと思います。

安静にして退屈しないように、読みたい本をピックアップしようっと


診察日(6月4日)5回目採卵 7回目移植

2014-06-04 15:47:54 | 子宮筋腫治療~不妊治療
D14の診察

今朝はエストラーナテープ8枚を貼る。

いつものことだけどホルモン剤を使っているときは、子宮や筋腫が大きくなっていることを感じる。
起きる前にお腹を触ってみるとソフトボール大の固いものが触れる。

筋腫についてはどうしようもないので考えないようにしなければ…


エコーで順調に内膜が厚くなっていることが確認されました。

当初の予定通り

 6日(金) SEET法
 9日(月) 凍結胚移植
20日(金) 判定日

となりました。

ルトラール1回2錠(1日3回)を本日夜から判定日まで服用
明日よりエストラーナテープ 4枚を隔日に貼付
胚移植後の抗生物質が処方されました。

採血の後、看護師より移植日の入院説明があり、入院手続きをして、会計を済ませ、調剤薬局で薬を受け取りました。

採卵や胚移植時は入院という形になるので、その都度連帯保証人を姑にお願いしなくてはなりません。
何回もお願いすることに申し訳なく…


いろいろ思うことはありますが、意識は移植に集中したいと思います。
笑って過ごすことが妊娠率をあげるみたいなので、できるだけそのような環境を作りたいと思います。

2014年5月前向き

2014-06-02 11:01:39 | 前向き行動
①友人とランチ

十数年来の友人と1年ぶりにランチ
今、気軽にランチができるのはこの友人しかいません。
お互い気の使い方が似ているので、本当に気が楽です。

この日は、わざわざ2時間近くかけて大阪まで遊びにきてくれました。
ランチをして、梅田でウインドウショッピング、カフェ一服…あっと言う間に時間が経ってしまいました。

とっても楽しい時間でした。
これで心置きなく移植に集中できます。



②漢方ワンディセミナー

昨年から受講してみたかった講座で、ようやく不妊治療の合間に受講日が合いました。

「漢方と九星術」

古代中国の哲学から生まれた九星術占いと漢方の陰陽五行を組み合わせるという、とても面白いお話でした。
この考え方を応用すれば人間関係もこれで少しは改善されるかも…と思えます。
実際、講師の先生はこの考え方を応用して、職場の人員配置を考え、人間関係を改善
それが会社の業績にもつながったそうです。

主人に話すと、珍しく興味を持ち、仕事の従業員の九星気学を調べたりしていました。
私が説明するよりも講座を受講した方が腑に落ちると思うので、来月勧めてみようと思います。