ブラックマンデーにより含み益がほとんどなくなりました。
おそらく、本日夜に含み損になる予定です…
そんな中、少しだけ高配当株を買ってみました。
今は1株からでも手数料なしで株を買えるので本当にありがたいです。
さて、節約動画をみていると、冷蔵庫の裏側の背面の吸気口にほこりがたまっていると電気代が高くなってしまうようです。
だから、冷蔵庫を動かして吸気口のほこりを取り除くことで電気代を節約しましょうということで、冷蔵庫の動かし方、掃除の仕方を動画で紹介していました。
(・_・D フムフム
冷蔵庫を買ってから冷蔵庫の裏側を掃除したことがありません。
おそらくほこりも溜まっているだろうと、冷蔵庫を動かしてみました。
動画のとおりにすると、冷蔵庫は案外簡単に動かすことができました。
頑張って動かしたのに背面の吸気口にはほとんど埃は溜まっていませんでした。一安心して、冷蔵庫を元に戻したのです。
しか~し!
冷蔵庫の背面側にキャスターがついていますが、キャスターで動かしたところの床が凹んでしまっていました(/ω\)
冷蔵庫は重たいので、床保護シートを敷いていますが、動かしたときに絶対そのシートから外れてしまいます。シート外で動いた部分の床が凹んでいたので、私の心も凹みました。こんなことなら掃除しなければ良かった。
みなさんも、冷蔵庫を動かす時はお気をつけください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます