ドラえもん募金をしようと思い、テレビで説明されているフリップの電話番号にかけると
「この電話からはできません」
という音声が流れてきました
我が家は、インターネットを光にする時に電話もひかりにしようかと思ったのですが、
訳あってNTTの固定電話のままにしてあります
フリップにはNTTの固定電話からのみ受け付けることができると書かれています
「なのになぜ繋がらないの??」
NTTに問い合わせてみました
調べてもらうと、「ダイヤルQ2」の規制をしていたそうです
電話を使うのは主人と私だけなのですが、万が一そういうことがあってはいけないと
規制を申し込んでいたことを思い出しました
(私が独身の頃、インターネットを使っていた時に知らないうちにダイヤルQ2にかかっていたことがありました
)
規制を解除するとなると、書類と解除料金2100円が必要だそうです
今は光電話が増え、手軽に募金が出来ない人が多いのではないでしょうか?
固定電話以外からでも手軽に募金ができる信用あるシステムがあればいいなぁと思います
ちなみに規制は解除せず、少ないですが郵便で寄付金を送らせていただきました
「この電話からはできません」
という音声が流れてきました

我が家は、インターネットを光にする時に電話もひかりにしようかと思ったのですが、
訳あってNTTの固定電話のままにしてあります

フリップにはNTTの固定電話からのみ受け付けることができると書かれています
「なのになぜ繋がらないの??」
NTTに問い合わせてみました

調べてもらうと、「ダイヤルQ2」の規制をしていたそうです
電話を使うのは主人と私だけなのですが、万が一そういうことがあってはいけないと
規制を申し込んでいたことを思い出しました
(私が独身の頃、インターネットを使っていた時に知らないうちにダイヤルQ2にかかっていたことがありました

規制を解除するとなると、書類と解除料金2100円が必要だそうです

今は光電話が増え、手軽に募金が出来ない人が多いのではないでしょうか?
固定電話以外からでも手軽に募金ができる信用あるシステムがあればいいなぁと思います
ちなみに規制は解除せず、少ないですが郵便で寄付金を送らせていただきました
