goo blog サービス終了のお知らせ 

もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

二輪車

2013年09月12日 | 笑撃画像
乗物の中から二輪車をまとめて

ウッシッシ
サイクル牛

空飛ぶ自転車
自転車タクシー
氷上撃走
オートバイサンタ

からかうシマウマ
木彫スクーター
木の車
二人一組
究極のキス
ちっちゃなバイク
オートバイサンタ

エイリアン自転車に

恰好いい

アクロバット
三輪戦車
大衆オートバイ
ブタバイク


* いままでの笑撃に登場した二輪車の総集篇でした。 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« サギ | トップ | どうなる日本経済 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
笑う (さくらの季節)
2013-09-12 07:37:08
ウッシッシ・・・・笑っちゃいました。

いつも面白い画像 楽しみです。
返信する
自転車タクシー (らいちゃん)
2013-09-12 09:18:24
「自転車タクシー」は新鮮な感じですね。
これは日本で走っているのかな?
横の建物に書かれている文字が漢字(○○証券)のようです。
日本ならば「電動アシスト自転車タクシー」にすれば運転者は楽になるし、観光地で持て囃されるかもしれませんね。
「氷上撃走」、これはこわいでしょう。
ブレーキが利きません。
激突しないように気をつけてください。

昨日のサギは同じ鳥でしたか?
グレーのアオサギと白色のサギの2羽かと思いました。
撮影する角度によって色が変わるものですね。
返信する
二輪車(70代突入・・・) (kawaiihukutyan)
2013-09-12 12:55:24
楽しそう。
いろんな二輪車がありますね。普通の自転車でさへやっと乗っている私です。
返信する
笑撃・2輪車 (延岡の山歩人K)
2013-09-12 18:51:32
2輪車は楽しいですね、笑撃登場も以外に多いのにビックリ
サイクル牛は、「力士のジャンプ」の小錦を思い出させます。
からかうシマウマとウッシッシは素直に笑えました。
それにブタバイクはなぜか憎めない。


九州に、リンゴ
 >育てる技能が上がったのでしょうね。
私が物心ついた頃(?)から、「阿蘇」と「霧島」と「城島高原」付近にリンゴ園あり
リンゴ狩りが出来るのは知っていました。
(他にもあるかも知れません・・・が)
これらの場所は、いずれも標高が高くやはり気温も低いからでしょうか
~という訳で「育てる技術」との関係の有無については分かりません

iinaさまは、自宅から箱根や富士山が近くてうらやましい
いいなiina
返信する
ミニのバイクに (sugiura)
2013-09-12 20:02:26
乗ってみたいと思いますが、少し前に小さい頃を思い出して三輪車に乗りましたが無理でした。

なかなか思い通りにはいかないですね。

ブログは’マイパン教室’で繋がります。リンクの仕方を知りません。また、家内の’みゆき生け花教室’も今では管理しています。

どちらからでもご覧になれます。一度お越し頂ければ嬉しいのですが。
返信する
コメントに φ(..) (iina)
2013-09-13 09:18:48
(さくらの季節) さん へ
ひょうたんが6個で、「 無病(6瓢)息災」。
3個なら  「3拍(3瓢)子揃う 」 は目から瓢箪ではなくウロコでした。
さいごの落ちが面白かったです。・・・ウッシッシ

燃費の記事は参考になります。
千本記念の笑撃は、もぅ少しつづきます。




(らいちゃん) へ
「へっぴり腰」が「屁っ放り腰」とは、愉快です。
たとえ腕がかなわぬまでも、へっぴり腰の姿勢だけで威圧されていることを見抜かれ、対峙しても負けそうです。

勝海舟がひる屁の話です。 ↓
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/e79dbcb5a235f16d9bc6ff58fade00bf

近々に、海舟生誕地をアップします。




(kawaiihukutyan) さん へ
>シワの数かぞえ&シミの数かぞえ ・・・ シワなし!しわわせ(幸せ) ともなりますよ  

kawaiihukutyanさんが、Fkawaiihukutyanacebookアカウント取得者しか受け付けないとは寂しいナぁ~
iinaも、貴宅にコメントを残せません。残念、無念。
ブログを開放していただけると嬉しいのですが・・・
http://blog.goo.ne.jp/kawaiihukutyan




(延岡の山歩人K) さん へ
彼岸花を曼珠沙華といいますが、妖しい花ですね。
しかも、この花は毒があるので、食べると彼岸(死の世界)に逝かねばなりません。
七ツ森古墳の自然の中では、妖しいというよりむしろ美しく咲いています。

山口百恵 の 曼珠沙華 です。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/359cde2d421280baff2faef3cc52e363

笑撃乗物篇を4つに分け、きょうを4つ目で大量にアップしました。




(sugiura) さん へ
アンパンマンは、好きでもアンパンのアンコが嫌いな子が案外といます。わが家も、どうしたことか食べぬのです。
それはそれとして、ホーレンソウのパンがあるのでしたか。緑色なのでしょうか?

ところで、sugiuraさんのブログは’マイパン教室’で着きました。
次を参考にしていただけると嬉しiina~。m(_ _)m
「コメント&トラックバック」 ↓
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/aad4596621c260fc03fdf7c1d314a3b5

http://blog.goo.ne.jp/sugiura57
返信する

コメントを投稿

笑撃画像」カテゴリの最新記事