goo blog サービス終了のお知らせ 

もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

2016年09月30日 | メルヘン
- 菊 -     こびとの妖精たち 都夢  . . . 本文を読む
コメント (4)

ごめん

2016年09月29日 | 笑撃画像
なんにもないけど   水でもどうです   せっかく来たのに   なんにもないので ご免   よくきてくれた僕の家に   ありがとう ありがとう ありがとう   猫  . . . 本文を読む
コメント (4)

リモコン

2016年09月27日 | 雑感
     エアコン    扇風機 アンプ                テレビ    BR録画機 CDプレーヤー      照明器具 コーヒーを入れて、ソファーに座りテレビを点けた。どこか面白い番組はないかと、あちこちチャンネルを変えた。コーヒーを一口飲み、またリモコンをいじる。 どうにもきょうは暑いので、エアコンの温度をピッ、ピッと2度下げ、扇風機もピッとまわす。 テレビを見ていると蚊が飛ぶ . . . 本文を読む
コメント (10)

ぬっしっし

2016年09月26日 | 笑撃画像
ロバの名を”ロバーツ”ともうします 右は、ジュリア・ロバーツ。   . . . 本文を読む
コメント (6)

福野夜高祭

2016年09月25日 | 富山
- 富山のまつり - 富山のお祭りには、越中の小京都といわれる城端曳山のような優雅な祭ばかりでなく、喧嘩山もある。 それがきょうご案内する福野夜高ふくのよたか祭。行燈を壊し合う。iina撮影のYouTube動画をご覧ください。 (2分9秒 1990~93年録画) 福野夜高祭 / 毎年5月1日-2日 威勢のいい拍子木とともに行燈が動き、法被姿の若衆が赤々と燃える行燈の上で影絵のように見える . . . 本文を読む
コメント (4)

キング・オブ・エジプト

2016年09月24日 | 映画
神と人間が共に存在する世界で、古代エジプトの王座をめぐる壮絶なバトルを描く冒険アクション・ファンタジー。 天空の神ホルス、砂漠の神セト、太陽の神ラーなどがのエジプトの代表的な神が、VFX満載でド派手に暴れる。 2D字幕版を観るも、吹替版予告編をどうぞ。   . . . 本文を読む
コメント (4)

YouTube

2016年09月22日 | インターネット
最近、YouTubeに動画投稿しているも、次のような不可解な現象が起こる。録画して編修した後に、YouTubeにアップロードしたら消した画像が映ることがある。 例えば、10分に編集したのに、13分10秒に延びてしまう。 1               2     3         4        5               6     ✖----------✖---✖------✖ . . . 本文を読む
コメント (6)

グランド・イリュージョン2 

2016年09月20日 | 映画
見破られたトリック テレビCMに刺激されて見に行った。「グランドイリュージョン」の続編というのを、見終えて知った。 華麗なイリュージョンで汚れた金を奪い、世の中に還元するイリュージョニスト集団「フォー・ホースメン」の活躍を描いた。 iinaが勝手に抱いた秘密結社「フリーメイソン」のような印象の「フォー・ホースメン」は、ヨハネの黙示録の四騎士(Horseman)を意識していそう。 「ハリー・ポッタ . . . 本文を読む
コメント (9)

スウィング

2016年09月18日 | 笑撃画像
イェィ    猫 . . . 本文を読む
コメント (6)

城端曳山&麦や・こきりこ

2016年09月17日 | 富山
- 富山のまつり - 越中の小京都といわれる城端に、曳山祭および麦やとこきりこ踊りが情緒を醸す。[1990~93年にiina撮影] 時々、静止しますがご辛抱ください。 [13分19秒] 撮影内容 城端曳山祭 / 毎年5月4日・5日 3基の神輿が先導して、獅子舞・剣鉾・8本の傘鉾・四神旗などが行列し、さらに6基の庵屋台と6基の曳山が神輿の渡御にお供して巡行する。 11月28日に、ユネスコ無形文化財 . . . 本文を読む
コメント (8)

孔雀

2016年09月16日 | 笑撃画像
フェザーアート      . . . 本文を読む
コメント (6)

彼岸花

2016年09月15日 | メルヘン
- 曼珠沙華 (マンジュシャカ) -     こびとの妖精たち 都夢  . . . 本文を読む
コメント (8)

シカイシカイシカイ

2016年09月14日 | ことば遊び
      【歯科医師会司会シカ イシカイ シカイ】 と コトバを繰り返して文章を作った。 オーソドックスなコトバの繰り返しでした。      .   . . . 本文を読む
コメント (4)

スマイヌ

2016年09月13日 | 笑撃画像
    犬 . . . 本文を読む
コメント (4)

長寿の心得

2016年09月12日 | ことば遊び
敬老の日が近いので、「長寿の心得」を採り上げてみた。 この心得を奈良の勝手神社で気にいり、その暖簾を両親に贈ったことがある。 いまは、ひろまったらしくこの心得を時々見かける。 古希、喜寿、傘寿から 茶寿ちゃじゅまでの意味は、コチラ ・・・ 数の物語  茶寿ちゃじゅ108歳の上には、皇寿こうじゅ111歳があり、その根拠は次のとおり。    皇寿こうじゅ・・・「皇」の字を分解すると「白 (= . . . 本文を読む
コメント (11)