一月末に計画した伊豆温泉旅行をコロナ自粛し、テレビを見ていると番組「湯けむり天国」がよく行く山形を巡ったのでブログにしてみた。
米沢駅から電車バスを乗り継ぎ【小野川温泉】【赤湯温泉】【蔵王温泉】【肘折温泉】の温泉地を訪れる。
なお、出演者した寺脇康文 原田龍 西野未姫は、本ブログには登場しない。
小野川温泉 開湯は小野小町
赤湯温泉
iina馴染みの烏帽子の湯
熊野大社 うさぎを三 . . . 本文を読む
ツクバネガキ( 老鴉柿)とグリーンタワー 於 相模原麻溝公園
*1 ( * 4箇所にリンク )
神奈川県立相模原公園*2
誰もいない遊戯広場
タラヨウの実 *3
温室グリーンハウス 節分かざり リリちゃん
*4 . . . 本文を読む
小石を食っちゃダメ はやく救急車を
国歌「君が代」に歌われる細石さざれいしが巌いわおとなり、さらにその上に苔が生えるまでの非常に長い歳月を比喩。
【あなたが恋しくって眠れない こい ねむ 】と送った積りが誤変換。
.
. . . 本文を読む
ノートパソコンが壊れたので買い換えた。9年前と同じ内容のパソコンの値段は、安くならずに高くなっていた。
電気屋さんが、プロバイダーを変えれば35000円値引く(採用ポイントを即適用)というので、勧誘に乗った。
いままでも、スマホを変える時などに、そんな誘いがあったが、煩わしくて断っていた。
電話回線を引くために工事が必要で、その人にルーターを渡せば設置してくれるという。
手間も要らぬはずだったが . . . 本文を読む
丑年のことしにふさわしい話題をひとつ。
「 件 」は、漢字の通り「人偏に牛」と書き、古くは牛の体と人間の顔の妖怪。
「件(くだん)」は、江戸時代から出現の記録が見られる予言獣である。
幕末頃に最も広まった伝承では、牛から生まれ、人間の言葉を話すとされる。生まれて数日で死ぬが、その間に作物の豊凶や流行病、旱魃、戦争など重大なことについて様々な予言をし、それは間違いなく起こる、とされている。
. . . 本文を読む
いまは、スイッチ一つで生活を遣り繰りできる。リモコンで簡単にテレビもエアコンも点けられる。
むかしは、ラジオを聴いて暮らしていて、たまの娯楽は映画くらいだった。
たまに芝居見物し、サーカスも極くたまに見たっけ・・・。
少し裕福だと蓄音機にレコードを鳴らしていた。動源はゼンマイなので巻きが弱くなると曲にならない。
紙芝居も楽しみだった。拍子木を叩いて客集めするのを手伝い、得意気に町内を巡ったもの。
. . . 本文を読む
沖縄の麺といえば、沖縄そばが知られている。
ところがそば粉が全く入っていない。
そば粉が30%以上入っていないと「そば」と表示してはいけないと、本土復帰時、公正取引委員会は「沖縄そば」の名称を使わぬよう業界に求めた。
だが、沖縄では長年に渡って「そば」「すば」として地元の人に親しまれていた。地元麺類組合長が全国の会長を動かし本庁と直談判した。
2年後、ついに地元の言い分が通った。晴れて「沖縄そば」 . . . 本文を読む