goo blog サービス終了のお知らせ 

もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

すずめうり

2010年10月31日 | メルヘン
雀瓜 . . . 本文を読む
コメント (8)

寄り添う

2010年10月22日 | 笑撃画像
犬 . . . 本文を読む
コメント (6)

ライオン親子

2010年10月19日 | 笑撃画像
ライオン . . . 本文を読む
コメント (5)

二胡と揚琴

2010年10月18日 | 雑感
生涯学習の一環の公開講座に出かけ、今回は二胡と揚琴の演奏を聴いてきた。 10曲ほどを「西から東への流れで紹介」し、二部では「古曲名曲の紹介」でうっとりと生演奏ははじめての二胡と揚琴を聴き惚れ癒された。 はじめの一曲目「牧羊女」は、「屋根の上のバイオリン弾き」をイメージするような旋律がありバイオリンに似た音のようだったが、東に進むほどに中国らしい変幻自在な二胡の音色に変っていった。絹で作られた昔の . . . 本文を読む
コメント (7)

十三人の刺客

2010年10月14日 | 映画
役所広司・主演の「十三人の刺客」が本格的なチャンバラ映画というので観てきた。さらにSMAPの稲垣吾郎が悪の権化を演じるというのも興味を抱いた。少人数で多勢に立ち向かう仕掛けも様々で痛快だった。 中でも伊原剛志が、いかにも強そうな剣豪の雰囲気をもっていて存在感があった。ユニークだったのは伊勢谷友介で、「龍馬伝」では高杉晋作役だが、特異なキャラクターを演じているのが目立った。 この映画のオリジナルで . . . 本文を読む
コメント (12)

都心遠望

2010年10月13日 | 神奈川圏
おととい、相模原麻溝公園内グリーンタワー38mの展望室から東京スカイツリーを肉眼で確認できた。中央の鉄塔の左。50~60KMほど離れていようか。 『東京スカイツリー ここから見えるよMAP』に此処からの写真が投稿されたので、前から気にかけていたため雨上がりの空気の澄んだ先を注意深く探すと、真にツリーの姿だった。8日現在488メートルなので、まだ150mほども高くなるなんてたのしみ。 新宿副都心方 . . . 本文を読む
コメント (10)

ませた幼児

2010年10月11日 | 笑撃画像
どこを 見てるの ? . . . 本文を読む
コメント (6)

稲刈り

2010年10月10日 | 神奈川圏
公園内の田圃で稲刈り。案山子がたくましい。もう一頑張りだ。 近くの池にサギがじっとしていれば、カワセミはキョロキョロ。 いまの季節に、この風景のなかから蝉がツクツクボウシと聞こえてくるというのも違和感がのこる。 汗ばむ陽気の8日のできごと。 . . . 本文を読む
コメント (6)

救急医療

2010年10月08日 | 雑感
一発の銃弾を食らって生き延びたのは、30分以内に適切な手術を施したから。こう話すのは、警視庁長官時代にオーム心理教事件直後に襲われた國松孝治氏の説得力ある講演会での一コマ。 万一、地方で事件に遭遇していたなら死んでいた。地域格差を是正したくて、救急ヘリ病院ネットワークを執刀した医師たちが立ち上げたNPOの理事長に迎えられて活躍している。 救急ヘリに医師が乗って治療し高度な手術が必要と判断されれば . . . 本文を読む
コメント (4)

オバマ

2010年10月07日 | 笑撃画像
ギリシャにて オリンピック題材だけどアップ漏れしていたので、次のオリンピックにオバマ氏が大統領として残っているか不明なので忘れないよう。 ごめんなさいオバマさん。 . . . 本文を読む
コメント (7)

ハロウィン

2010年10月06日 | 笑撃画像
いつの間にか 日本にも居ついたよう . . . 本文を読む
コメント (7)

鉄アレイ袋

2010年10月05日 | 笑撃画像
重そうな買物袋 . . . 本文を読む
コメント (7)