もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

パンドラの箱

2023年05月12日 | 歴史
ギリシャ神話で最高神ゼウスは、ティタン神族のプロメテウスに命じ、自分と同じ形をした生き物を創らせ「人間」とした。
ゼウスはプロメテウスに、人間に生きるための色々な知恵を授けるよう命じたが、天地創造の力も持つ火「神の火焔(かえん)」だけは渡さないよう禁じた。
しかし、人間と接しているうちに、人間を愛するようになっていたプロメテウスはその禁を破って人間に火を渡してしまう。

怒ったゼウスは、プロメテウスを岩にはりつけにし、永遠に心臓をワシにえぐられる罰を与えた。
さらに、男性しかいなかった人間の世界に、美しい女性を作り送り込んだ。これが「パンドラ」だった。

パンドラはプロメテウスの弟であるエピメテウスの元に送られた。エピメテウスはパンドラの美しさに惹かれ、彼女を妻にする。
神々の祝福を受け、美と知性、素晴らしい歌声と癒やしの力を持つパンドラだったが、絶対に開けてはいけないと強く言いつけられた『箱』を持っていた。

その箱(実際は壺)の中には、この世のあらゆる厄災が閉じ込められていた。
『開けてはいけない』という言いつけよりも好奇心が勝ったパンドラは、その箱を開けてしまう。すると箱の中からは、考えうるすべての災い、人間を苦しめる病気やうらみ、妬み、憎しみ、盗みや悪巧みなど、「悪」と呼ばれるものが飛び出し、人間たちの間に広がってしまった。
パンドラが慌てて箱を閉めたところ、箱の中には『希望』だけが取り残された。これが、ギリシャ神話で語られるエピソード。

このエピソードから、「パンドラの箱を開ける」と『さまざまな災いを引き起こす原因となる』という意味の慣用句として使われるようになった。

    


コメント (8)    この記事についてブログを書く
« おイクラかね | トップ | シルビア »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パンドラの箱 (らいちゃん)
2023-05-12 08:42:47
もし、パンドラの箱が明けられていなかったら、このでしょうか?
そんな世界が想像できません。
また、パンドラの箱の中に「希望」だけが閉じ込められたのですが、希望も箱の外に出てくればよかったですね。
もし、そうなっていたならばもっと希望に満ちた未来が一杯の世界が実現していたのかも知れませんね。
ギリシャ神話は上手く作られていますね。

>若いころに、北海道の手土産に頂いた筋子の食べ方が分からずに、隣家に譲りました。鮭の筋子だったはずです。
若い頃は誰もがそのような経験をしています。
歳をとって過去を振り返った時に、その価値が分かるのでしょうね。
それらもよい思い出ですね。
(らいちゃん) へ (iina)
2023-05-12 10:38:29
果実をかじると「エゴイ、エグ味」を感じるので、「エゴノキ」と名づけられたのでしたか。
                それが、石鹸水となりシャボン玉にもなって役立つのですね。


> パンドラの箱の中に「希望」だけが閉じ込められたのですが、希望も箱の外に出てくればよかったですね。
鋭い所を突いています。「希望」が箱の外に出ず、中に閉じ込められたままでは機能しないという解釈もあるようです。

人間は、「パンドラの箱」を開けてしまう習性を持ち続けているようです。

Unknown (ムツゴロウ)
2023-05-12 18:00:45
全知全能の神は、人間の所業を予知出来たはずです。
罪作りなゼウスです。
(ムツゴロウ) さん へ (iina)
2023-05-13 09:22:26
全知全能の神ゼウスも人間的な一面があるので、予知できなかったのでしょうね。

ギリシャ神話が読み続けられているには、そういう面白さがあるからかも知れません・・・。

希望が残ってしまった (ウォーク更家)
2023-05-14 16:55:48
「パンドラの箱を開け」たら、大変な混乱、災いが飛び出してしまって収拾がつかなくなってしまう、という意味だと思っていました。

しかし、パンドラが慌てて箱を閉めたので、箱の中に「希望」だけが残ってしまった、という部分は知りませんでした。

希望だけが残ってしまったということは、これが原因で起きた災いは、もう何をやっても収拾出来ない、という意味なのでしょうかね。
(ウォーク更家) さん へ (iina)
2023-05-15 08:37:48
隣駅の聖蹟桜ヶ丘駅近くに住んでいたのに、百草園にご縁がなかったです。
先輩が園の無料券があるので行こうというときに、コロナ禍となり延長したまゝになっています。
落ち着いた雰囲気の百草園でした。^^


> 希望だけが残ってしまったということは、これが原因で起きた災いは、もう何をやっても収拾出来ない、という意味なのでしょうかね。
「パンドラの箱」を開けると一つ目は、人間の手元には希望が残り、希望を持って生きることができるようになった、というもの。
二つ目は、希望を手にしたことで、人間は希望にすがりながら生きていくことしかできなくなり、苦しみが増した、というものだそぅです。

etjapan さん へ (iina)
2023-05-17 09:28:19
ギリシャ神話の「パンドラの箱」を調べてみました。

トランプ政権誕生で再びベストセラーになったという反ユートピア小説『一九八四年』を読んでみました。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/9a1000f2c1ed90a7167465ee0886c62f


 * etjapanさんのブログアドレスをコメント上に置きました。
(kibori-more) さん へ (iina)
2023-05-17 09:35:08
> 悲しい人間の性でしょうか…
「ウイルス研究はパンドラの箱」の危険性は高いかもしれないです・・・。

予知できない悪党あるいは魔がさしてウイルスを渡す者が、研究者の中にいたら・・・。

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事