いでっちの奮戦記2008 毎月の出来事ベスト12後半
7月 百道小 親子校内キャンプ開催
今年も、子供が卒業したのに、キャンプファイヤーのお兄さんしました。
http://blog.goo.ne.jp/idea-p/d/20080728
http://blog.goo.ne.jp/idea-p/d/20080803
http://blog.goo.ne.jp/idea-p/d/20080802
8月 第3回 おとなの長旅・九州はじまる!
九州型ロングスティのモデルとして3年目を迎えたおとなの長旅・九州
の説明会が始まりました。
今も、進行中です。是非ご検討あれ
http://blog.goo.ne.jp/idea-p/d/20080812
おとなの長旅・九州
9月 樋渡啓祐さん 佐賀県武雄市長 イデア塾
先日、再市長選で信任されました樋渡市長をお招きしましたね。
がんばれ市長
http://blog.goo.ne.jp/idea-p/d/20080906
10月 九州ツーリズム大学 ツーリズムの原点
ここは、私のツーリズムの学びの原点ですねー
http://blog.goo.ne.jp/idea-p/e/aa4c769aa6eddd267a13740dec06c594
http://blog.goo.ne.jp/idea-p/d/20080913
11月 シティマラソン福岡 ハーフマラソン完走
やりましたねー。
これは、自分に拍手です
http://blog.goo.ne.jp/idea-p/e/b6e515391d6153377380078712d6da56
11月 まちの「風景」「食」「物語」がつくる地域ブランド講演
地域活性化センターの3日間の講師をしました。実り多かった
http://blog.goo.ne.jp/idea-p/e/ccbbcab8dbaa926d3ae1b1c6ea4e50c5
11月 師匠 梅原真さん イデア塾
私の師匠、梅原さんがついにイデア塾に登場
テーマは「考え方をデザインする」 感動しました
http://blog.goo.ne.jp/idea-p/m/200811
都市農山村の共生・対流交流会 盛大に開催
http://blog.goo.ne.jp/idea-p/e/d0dd7c9a9f943d562338b67ad88589f2
いかがでしたか?
我ながらよく奔走しながら、いろんな方々と素敵な出会い、
出来事を共有しています。
さまざまなパートナーの皆さんに感謝します。
皆さんも良いお年をお迎えくださいませ。 byいでっち
7月 百道小 親子校内キャンプ開催
今年も、子供が卒業したのに、キャンプファイヤーのお兄さんしました。


http://blog.goo.ne.jp/idea-p/d/20080803
http://blog.goo.ne.jp/idea-p/d/20080802
8月 第3回 おとなの長旅・九州はじまる!
九州型ロングスティのモデルとして3年目を迎えたおとなの長旅・九州
の説明会が始まりました。
今も、進行中です。是非ご検討あれ



9月 樋渡啓祐さん 佐賀県武雄市長 イデア塾
先日、再市長選で信任されました樋渡市長をお招きしましたね。

がんばれ市長


10月 九州ツーリズム大学 ツーリズムの原点
ここは、私のツーリズムの学びの原点ですねー



11月 シティマラソン福岡 ハーフマラソン完走
やりましたねー。



11月 まちの「風景」「食」「物語」がつくる地域ブランド講演
地域活性化センターの3日間の講師をしました。実り多かった


11月 師匠 梅原真さん イデア塾
私の師匠、梅原さんがついにイデア塾に登場

テーマは「考え方をデザインする」 感動しました


都市農山村の共生・対流交流会 盛大に開催

いかがでしたか?
我ながらよく奔走しながら、いろんな方々と素敵な出会い、
出来事を共有しています。
さまざまなパートナーの皆さんに感謝します。
皆さんも良いお年をお迎えくださいませ。 byいでっち