人・企業・地域を元気に!いでっちの奮戦記

イデアパートナーズ㈱の井手修身(おさむ)の地域再生、観光地活性化に関する人・企業・地域の様々なエピソードを紹介する日記。

荒尾市の物産展 IN福岡女学院の学祭

2010年10月31日 | Weblog
先般、荒尾市の物産をPRするために、
福岡女学院の学祭にお邪魔しました。

福岡女学院の浮田先生のセットの元、観光研究会のサークルの
皆さんが、荒尾市の物産PRをしていただけるという話



女子大の学祭に伺うのは初めてかも、。

これが、大変な賑わいで、大人の方(父母)も沢山来られていました。

荒尾市からは、荒尾市役所の観光PRと
本田観光梨園の梨のジェラートとメロンパンを試食販売しました。


これが、大変好評で、見事なくらい売れました。
特に、梨のジェラートは今年開発して、初のお披露目でしたから
うれしいですね

福岡女学院の皆さんありがとうございます。



宮崎県フォレストピアの特産品

2010年10月17日 | 特に宮崎県内の話題
10月16日、17日で、福岡の九州のムラ市場で、
宮崎県フォレストピア広域観光協議会の特産品
販売するため、地元の方々が来られました。

フォレストピア広域観光協議会は、
宮崎県高千穂町、五ヶ瀬町、諸塚村、椎葉村、日之影町から
なる広域地域です。

今回は、
諸塚村のゆずこしょう、椎葉村の椎茸、五ヶ瀬の饅頭、
高千穂のうずら、高千穂牛マン、など様々な特産品が紹介され、販売されました。

こちらは高千穂のうずら焼きです。
私も食べましたが美味しい!




諸塚村の七ツ山婦人加工グループの饅頭やゆずこしょう。
元気な加工グループです


こちらは、五ヶ瀬の饅頭、
ばーばくらぶの加工グループです


どの饅頭もおいしいですね~


ここで、11月から食す、学ぶ、歩く、遊ぶからなる
フォレストピアの感動体験
がはじまります。

是非、注目してください
 詳しくはhttp://www.forestpia-koiki.jp/

バルウォーク福岡 おススメ情報

2010年10月16日 | Weblog
情熱の千鳥足 バルウォーク福岡

大変盛り上がってきています。

新聞や情報誌に掲載され、JR九州や西鉄バスでも
ポスター、チラシが配布され、認知されてきました

さて、私も参加店舗をちょこちょこと、既に
飲み歩きしております。

その情報を少し紹介しますと。

スペイン料理CAFE DEL CANDY

『博多のスペイン』を歌い続けてはや9年。
やっとバル文化を福岡に紹介できるイベントの初開催で燃えている
店屋町のスペイン料理CAFE DEL CANDY。
オーナーの大神さんがまるでスペイン人のように素晴らしく熱い
 http://www.barwalk.jp/cn5/pg48.html

そこのピンチョス(おつまみ)のイメージはスペインです
うまそうですね~


料亭きくしげ

那珂川沿いにたたずむ料亭「きくしげ」は創業150年の歴史ある老舗。
個室はすべて川に面しており、夜景は船中から中洲の夜のネオンを
ながめているかのようです。
一見さんではなかなか入れないその空間をお楽しみ下さい。
 http://www.barwalk.jp/cn5/restaurant3.html

詳しいお店の生の情報は、NPOメンバーの
彼女のブログです
 せりこの毎日がなつやすみ

福岡大学で講義・若者はなぜ旅行しない?!

2010年10月15日 | Weblog
先般、福岡大学の商学部で観光マーケティングの
オープン講座で講義をしてきました。

テーマはフリーでしたので、
観光マーケティグ・着地型観光商品について話しました。

その中で、H20年度の観光白書から、
1年間の国内宿泊旅行が1.55回で、前年より減少傾向にあること

旅行を牽引していた60歳代の旅行回数もピーク時の
2.3回から1.86回に減少していること

その中でも取り分け 20代の男性の4割は一度も旅行に行っていないこと
がゆゆしき問題だと思っています。

そこで、学生さんに20代の若者はなぜ旅行しないのか?ディベート(討議)させました。


◆旅行に行く人の理由
・新しい出会いがある
・新しい気づき、発見がある
・リフレッシュできる
・探せば安くても良いところがある等、

◆旅行しない人の理由
・忙しくて時間がない、バイトが忙しい
・お金がない、
・友達や仲間と日程が合わせられない、面倒くさい、
・そもそもどこに行けば良いのかわからない
・旅行よりも他にお金や時間をかけたい、ショッピング、携帯等

旅行に行かない理由を聞くと、そもそも旅行に行くこと自体に
興味や動機づけがないということが、わかりました。
情報が溢れ、すぐに入手できる分、リアルな手間のかかる、
時間を要する旅に興味がないんですね。

いやいやさびしい限りです。
問題ですよね。

私たちの学生時代は、手間かけて情報を入手し、お金を貯めて、
仲間を集い、ユースホステルやバックパッカーなどで、
長期の旅行したり、サークルで泊まりに行ったりしていたと思う。

出会い、気づき、発見の喜びを感じる旅の良さを若者に体験させたい
と感じました。

講義の終了後、数人の女学生さんが、話を聞いて、着地型観光商品
づくりに興味がある旨を言いに来てくれてホットしました。

バルウォーク福岡 良質な54店舗が揃う!

2010年10月03日 | Weblog
◆行く前にマップを見てワクワク。

◆当日はまちでワクワク。
 
バルウォーク福岡は、情熱の千鳥足! です。

◆「バルウォーク福岡」は、5枚つづりのチケット
 (前売り券:1冊3500円、当日券:1冊4000円)と
  マップを持って、掲載された店舗から、好きな
  店舗を5軒選んで食べ歩きを楽しむイベントです

いよいよチケットが販売開始されました。
発売日から数十冊が予約されました。


54店舗のマップが完成しました。


さて、どんな店があるのでしょう

その店舗情報を、バルウォーク実行委員であり、
NPO法人イデア九州・アジアのメンバーFさんが潜入レポート

・西中洲のイタリアンダイニングラ・レジーア
・大名のバー、HARUKIYA
・「鳥と作家とハイボール」アフターザレイン
・ワインダイニング Aperi

どれもお洒落で、大人の雰囲気があるお店です。

その様子はせりこの毎日が夏休みへ
他のお店の詳細とマップ、予約は
 バルウォーク福岡HPへ

直方市の汽車倶楽部

2010年10月01日 | Weblog
先日から直方市に行ってますが、ここの面白い観光資源を紹介します。

汽車倶楽部という、蒸気機関車等の
鉄道文化財保存活動を行っている、団体です。

蒸気機関車の実物が展示されてるのは以前にも紹介しました。
乗用できる国鉄バスもありますね。
直方探訪

今回は、九州レイルウェイショップに入りました。
模型ジオラマやグッズ、模型、レプリカ等がありますが、
そのジオラマが半端じゃない



模型の精巧なこと、。
夜間の駅舎の雰囲気も出すことができます。


人の模型もバッチリ!
駅員さんがたたずんでいます。



このジオラマで、模型の列車をレンタルして試乗できるらしい、。

鉄道ファンならず、大人も子供も楽しめますね!

直方市レトロを象徴する観光資源になりますね。

詳細は、汽車倶楽部へ