11月19日~21日で、福岡県久留米市で、地域活性化センター
主催の「地域再生実践塾」が開催されました。
テーマは、まちの「風景」「食」「物語」がつくる地域ブランド
その主任講師として、3日間、50名の受講生の皆さんと共にしました。
最近、この手の講師依頼が多いですねー。
本業ではございません、、。
さて、「B-1グランプリin久留米」「久留米ほとめき旅博覧会」が開催
されている久留米市を舞台に、「風景」「食」 「物語」がつくる地域
ブランドづくりを考えてみようと言うもの。
全国からさまざまな特別講師も交え、講座、フィールドワークしました。
●まちの「風景」 「食」 「物語」と地域の活性化として
私からの[総論・問題提起]からはじまりました。
●ご当地グルメによる遊び心をもった地域おこし活動
~B-1グランプリの取組みと地域おこし活動~
日本経済新聞 野瀬 泰申 さん の話しでは、
B級グルメが、住民の共通認識として既に存在していて、
まちおこしの合意形成にしやすい点が面白かったですね。
B-1グランプリin久留米
●久留米の「食」がつくる地域おこし
~ラーメンフェスタブームから次の展開へ~
久留米商工会議所 玉置 敬一さん の話しでは、
とにかく、玉置さん自身が熱く、情熱的であること。
縁の下の力持ち的存在が、地域づくりに必要なことがわかりました。
●そして、夜は今開催中の
「大人の街を飲み先案内人トオルと歩く! 文化街ナイトツアー」へ
30分1店勝負で、3軒のお店をハシゴします。
3チームに分かれて、いざ久留米の夜へ
案内人付です
30分だと盛り上がってきた所で、退席です。
しかし、この心残りがたまらなくです。
次の店へ
いろんな方とも懇親ができて良かったです。
このナイトツアーはおススメです。
まだ開催中です。
久留米ほとめきまち旅博覧会へ
主催の「地域再生実践塾」が開催されました。
テーマは、まちの「風景」「食」「物語」がつくる地域ブランド
その主任講師として、3日間、50名の受講生の皆さんと共にしました。
最近、この手の講師依頼が多いですねー。
本業ではございません、、。
さて、「B-1グランプリin久留米」「久留米ほとめき旅博覧会」が開催
されている久留米市を舞台に、「風景」「食」 「物語」がつくる地域
ブランドづくりを考えてみようと言うもの。
全国からさまざまな特別講師も交え、講座、フィールドワークしました。
●まちの「風景」 「食」 「物語」と地域の活性化として
私からの[総論・問題提起]からはじまりました。
●ご当地グルメによる遊び心をもった地域おこし活動
~B-1グランプリの取組みと地域おこし活動~
日本経済新聞 野瀬 泰申 さん の話しでは、
B級グルメが、住民の共通認識として既に存在していて、
まちおこしの合意形成にしやすい点が面白かったですね。
B-1グランプリin久留米
●久留米の「食」がつくる地域おこし
~ラーメンフェスタブームから次の展開へ~
久留米商工会議所 玉置 敬一さん の話しでは、
とにかく、玉置さん自身が熱く、情熱的であること。
縁の下の力持ち的存在が、地域づくりに必要なことがわかりました。
●そして、夜は今開催中の
「大人の街を飲み先案内人トオルと歩く! 文化街ナイトツアー」へ
30分1店勝負で、3軒のお店をハシゴします。
3チームに分かれて、いざ久留米の夜へ
案内人付です
30分だと盛り上がってきた所で、退席です。
しかし、この心残りがたまらなくです。
次の店へ
いろんな方とも懇親ができて良かったです。
このナイトツアーはおススメです。
まだ開催中です。
久留米ほとめきまち旅博覧会へ