4月23日、今日は会社を有休して、
福岡より羽田を経由して、北海道は函館市に行きました。
お目当ては、BAR-GAI バル街という1日限りの食のイベントです。
函館西部地区を舞台に、街をスペインのバル街に見立てて、
マップを手にして5店の飲み歩き、食べ歩き、そしてまち歩き
を楽しむというものです。
スペインのバルとは喫茶店であり、立ち飲み居酒屋でもあります。
多くのバルには椅子はありません。客は立ったままで飲み食いかつ
お喋りを楽しむそうです。
ピンチョーとは、スペインのバルで出される、ひと口かふた口で
食べられるおつまみのことです。
ということで、今回のイベントでは、前売り券3500円(当日券4000円)
で5軒のお店を巡るチケットを購入して、回ります。

早速出かけます。 まだ15時。
1件目の寿司屋さんでのピンチョー+1ドリンク
これがセットです。


立ち飲み、立ち食いです。
福岡から来たKさん、湯布院からTさん、

恒例の「振る舞いサービス」
ワインと生ハムの無料サービスも行われました。
左のハム提供の方が、このイベントの企画・運営者の深谷さんです。

この振る舞いに数百人が並びます。

ワイン片手にみんな笑顔になりますね
夜も更け、会社が終わる時間帯になると、町には
人があふれ出てきました。
続く
福岡より羽田を経由して、北海道は函館市に行きました。
お目当ては、BAR-GAI バル街という1日限りの食のイベントです。
函館西部地区を舞台に、街をスペインのバル街に見立てて、
マップを手にして5店の飲み歩き、食べ歩き、そしてまち歩き
を楽しむというものです。
スペインのバルとは喫茶店であり、立ち飲み居酒屋でもあります。
多くのバルには椅子はありません。客は立ったままで飲み食いかつ
お喋りを楽しむそうです。

ピンチョーとは、スペインのバルで出される、ひと口かふた口で
食べられるおつまみのことです。

ということで、今回のイベントでは、前売り券3500円(当日券4000円)
で5軒のお店を巡るチケットを購入して、回ります。

早速出かけます。 まだ15時。
1件目の寿司屋さんでのピンチョー+1ドリンク
これがセットです。



立ち飲み、立ち食いです。
福岡から来たKさん、湯布院からTさん、

恒例の「振る舞いサービス」
ワインと生ハムの無料サービスも行われました。

左のハム提供の方が、このイベントの企画・運営者の深谷さんです。


この振る舞いに数百人が並びます。


ワイン片手にみんな笑顔になりますね

夜も更け、会社が終わる時間帯になると、町には
人があふれ出てきました。
続く
