人・企業・地域を元気に!いでっちの奮戦記

イデアパートナーズ㈱の井手修身(おさむ)の地域再生、観光地活性化に関する人・企業・地域の様々なエピソードを紹介する日記。

荒尾市が元気になる 『あらお感幸ツーリズム』シンポジウム 

2010年02月26日 | Weblog
先日荒尾市が元気になる!干潟と里山体験・郷土食による
『あらお感幸ツーリズム』シンポジウムが開催されました。

今年度、私は荒尾市に総務省地域力創造アドバイザーとして
1年間入ったところです。

荒尾市の干潟と里山の地域資源の魅力を活用した
体験・交流プログラム・郷土食による「荒尾感幸ツーリズム」
の可能性や方向性について議論しました。

当日は、約200人の参加がありました。

日頃から積極的に活動している6団体から、日本野鳥の会や
下赤田コスモスの里から活動紹介がありました。

日本野鳥の会の観察


また、JAたまな女性部荒尾市支部がご当地グルメとして開発した
梨カレーや海鮮だご汁を試食・ 試飲してもらいました。


ご当地グルメとなるか!?「梨カレー」です。甘くて美味しいです。


荒尾市でツーリズム?と言ってもピンと来なかった市民の方々にも
今後荒尾市が目指そうとしているヒューマンツーリズムの方向性を
理解いただくことができ、かつ、21の活動団体が連携体していく
ことを確認できました。


本格的な、スタートは3月からです。
乞うご期待!


高校の先生と保護者向けにお話し

2010年02月14日 | Weblog
先日は、福岡県大牟田市の高校の先生と保護者向けにお話ししてきました。

数ある講演の中でも、高校の先生向けは初めてです。

と言うより、普段その様な話は、受けていないのですが、
私の熊本大学時代のサークルの先輩井上さんからの依頼でした。

サークルは、人形劇サークル「青い鳥」
 過去の話し

このサークルに入るキッカケの井上先輩のお誘い、最初はお断り
したのですが、最後は押し切られて、受けました。
しかし、なかなか先生向けには、、と思いましたが、普段私が地域や
企業で仕事をしていく上で大事なこと、

・人と人の信頼関係構築やコミュニケーション
・思いを言葉にして共有していくこと
・現場の中で1つ1つ実績を積み上げていくこと など話しました。

また、私にも高校生の息子がいますので、進学、就職を迎える
保護者の方へ、

・就職無業(大学卒業して働かない)の本当の理由
・なぜ働くのかと言う仕事観、社会観
・自分への適正や向き不向きを見つけるコツ など話しました。

その後、懇親会で色んな先生と話ができ、今の高校の先生の状況など聞けて
こちらも勉強になりました。

綾町スローライフを楽しむ旅①

2010年02月14日 | Weblog
先日は、宮崎県綾町で
照葉樹林と有機農業に親しむ!
~イタリア本場仕込みのスローな生活ちょっと体験~
を企画して、福岡の旅行会社やメディア関係者に来ていただきました。

綾町は、日本一の規模を誇る原生の照葉樹林を有しています。
その森林が育む文化を大切に育ててきた町です。

そんな綾町では、綾わくわくファームの浜田倫紀達が、
本場イタリアにならったスローフードでスローライフを
体験させてくれます。

まず、綾には染物・機織、陶芸などの工房が40数箇所あります。

その中の、綾の手紬染織工房主宰
現代の名工 秋山眞和さん
の工房を訪ねました。

左が秋山さん、右が奥さま


秋山さんは、糸の原料である繭(まゆ)を作るために、
蚕(かいこ)を育てておられますが、驚くには、その
蚕の餌になる桑の葉、桑の木から育てていることです。

繭(まゆ)です。現物は見なくなりました。


藍染め用の藍です。
藍は生きています。お酒のように発酵しています。


原料から、一貫して作られていることに感服ですね。


次は、お待ちかね
ソーセージ作りとスローフード交流会

参加者の皆さん、慣れない手つきでソーセージ作り
男性陣の方が、やり始めるとはまりますね、。


こんな感じで、1時間ほどで完成します。


 続く

綾町スローライフを楽しむ旅②

2010年02月13日 | Weblog
いよいよ自家製ソーセージをメインディッシュに、
有機野菜や肉類を素材としたスローフードを楽しみます。

焼きたてのソーセージは旨い 



主宰者 濱田さんの手料理はホントに美味しいです。
素材の旨さを引き出しています。


ワインを飲みながら話しが弾みますね。
一番奥が、濱田さん。
スローフード談義で盛り上がります。


翌日は、日本一の規模を誇る原生の照葉樹林へ、早速お出かけ。
綾川渓谷に架かる世界一規模の照葉大吊り橋を渡りました。



カシやシイの木々が織りなす景観をガイドの説明とともに楽しみながら、
早春の森林浴を満喫します。


これは、葉っぱの穴から望遠鏡のように外を眺める
ワークショップです。
クッキリと見えるんですねー、これが。


こうして、1泊2日のツアーが終わり、旅行会社やメディアの方に
いろんな意見をいただき、商品化にむけて進めていきました。

 綾わくわくファーム問い合わせ


ブログ開設して丸4年、5年目突入!

2010年02月04日 | Weblog
ブログを開設したのが、2006年2月4日。
最初に投稿したのが2月7日。

ということで、ブログ丸4年、5年目突入しました。

最初は、ブログなんて?と思ってはじめました。
最初の投稿は? http://blog.goo.ne.jp/idea-p/e/59c161a7b092c5d0e3fc1c6883e7a01c

なかなか、忙しくなって空いた時もありましたが、
なんとか続いています。

おかげさまで、
1日 訪問数 200-250IP、閲覧数 500-600PV、
月平均 訪問数 6,000-7,500IP、
    閲覧数 1万5,000-1万8,000IP、

と、地域活性ネタのブログにしては、まずまずの閲覧ではないかと
思っています。
最近は、色んな検索から訪問を受けています。

ホントは、毎日でもネタたけるように地域を飛び回っていますが、
まぁ、ぎばらず出来る範囲で続けていこうと思います。

気長に、お付き合いくださいませ。

本日、訪問ありがとうございます。
  By 本日は宮崎県綾町の空の下より