人・企業・地域を元気に!いでっちの奮戦記

イデアパートナーズ㈱の井手修身(おさむ)の地域再生、観光地活性化に関する人・企業・地域の様々なエピソードを紹介する日記。

チャリティ特別イデア塾、大盛況に終わる。支援金277,526円

2011年05月30日 | Weblog
この度、NPO法人イデア九州・アジアで「チャリティ特別イデア塾」を開催しました。

講師に大谷由里子さん、平田進也さんをお招きして、
「笑いと感動で元気を発信し、被災地を応援しよう!」と開催、
110名が集まり、大盛況でした。

大谷さんの話し、笑いの中にジーンと涙する感動の話し。



平田さんの話しも1時間、笑いこけました。



また、参加者による「九州ご当地オークション」を開催し、
九州各地の特産品を提供いただきました。参加費、オークション収益を支援金としまして、
総額277,526円が集まりました。

これををRQ市民災害支援センターに送金させていただきます。

被災地での皆様の活動支援の一助になれば幸いです。

参加いただいた皆さん、誠にありがとうございました。

3人で、ショット!


先日は「働く仕事のヒントをつかもう」福岡女学院大学で講義

2011年05月22日 | Weblog
先日は、福岡女学院大学で「働く仕事のヒントをつかもう」
の講義をしてきました。

福岡女学院大学の浮田先生よりの依頼で、3年生にむけて
会社で働くことの意義や就職観を話してほしいと、。

福岡女学院大学は、九州ではお嬢様大学として有名らしいです、。

いざ、行ってみると、、。

浮田先生の方針なのか、ゼミの学生さんが、正門でのお迎えから、応接での接客、
会場までのアテンドと、たいそうにもてなしていただきました。
入場時に拍手で迎えていただきました。

よく、大学の講義に足を運びますが、このような対応は初めてでした。
やはり気持ち良いものですね。

さて、話は私が今までの仕事を通して感じた大事なこと、
脱サラして起業したキッカケ、NPO法人を立ち上げた思いを通して、

『選択のキッカケは自分のルーツにある』こと

行動を起こす源泉?自分への報酬を認知すること

1つのコトをやり切る力・やり遂げる力。そこに裏付けられる自信。 

などを話しました。

少しは、学生の皆さんの転機の参考になれば、、。


イデアパートナーズ㈱ 共に価値を創出する社員を募集中!

2011年05月20日 | Weblog

ただ今、イデアパートナーズ株式会社
では、地域活性化に取り組む
「WEB及びプランニングディレクター」
を募集しています。

2006年に起業して6年。

九州から日本を元気にしたい!
人材とマーケティングで地域を元気にします
新しい価値を創出したい

と、九州各地の旅館・ホテルや地域の観光・集客・物産の支援を行ってきました。

私達はこの地域資源を発掘し磨きをかけ
マーケティング(=売れる仕組み作り)を導入し、組織を立上げ
具体的な地域活性化の手法を現場に入って推進します。

目指すは1次(農業)×2次(製造業)×3次(サービス業)=6次産業
に住民力を加えた 地域主導、地域に根ざした事業の実現。

商品・サービスのプランニングから人材育成・人材誘致といった
深いところまで関わることで
農業・観光・交流・サービス領域で九州の企業、地域の価値を再構築。
それがイデアパートナーズの使命です。

今回求めるのは新規事業「九州エコパス」を運営
戦略立案するWEBディレクター
兼地域のプロジェクトの企画 マネジメントを行う
プランニングディレクター。

HPの運営、戦略立案から地域プロジェクトの企画
調整、納品までを実施していただける方。


自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ。
そんなフィールドを求めている方大歓迎です。

詳細は、リクナビネクストから

バルウォーク福岡 盛況に終わる

2011年05月18日 | Weblog

第2回バルウォーク福岡無事盛況に終了いたしました。

天気も良く、まち歩きするには最高の天気でした。

今回は、前回の反省を踏まえ、人気のお店に集中しないよう、
混雑して無茶苦茶並ばないよう、工夫しました。

15時からオープンしていただく店を大幅に増やしました。
お店の数を54店から77店に増やしました。

そして、当日、携帯電話でお店の混雑情報を提供し、ツイッターでつぶやきました。

すると、参加者は前回より多かったにもかかわらず、
非常にスムーズにバルウォーク福岡がはじまりました。

前回は、事務局に多くの問い合わせがあったのに、今回はほとんど
電話が鳴りません。

さてと、街を偵察に行くと、バルのマップを持った方々が散策。



西中洲の有名店はやはり並んでいましたが、前回より少なく、
皆さんも承知で並んでいます。



お寿司屋さんは、やはり今回も一番並んでいました。

するとそこへチンドンや
練り歩き~


場を和ませてくれました。
ありがとう、「河内屋」さん


改善点は、多々ありますが、今回は、参加者にとって
満足いただけるものになったと思います。



お店のみなさん、参加者のみなさん有難うございました。

イベントの詳細は下のリポートでどうぞ!

天神サイトさんの体験レポート 

鹿児島県「吹上浜の砂の祭典」 砂の彫刻

2011年05月11日 | Weblog
昨日は、鹿児島県南さつま市に行きました。

すると、ちょうど「吹上浜の砂の祭典」が開催中とか、。

せっかくだからと、立ち寄りました。
前から噂には聞いていましたが、砂の彫刻です。

みてびっくり

その規模、作品性に圧巻!
人が小さい、、。


これは芸術ですね。




丁度、作品制作中の作家さんに出くわします。


砂の彫刻は砂を水で固めて、それを彫刻するそうです。
プロの職人だそうです。



年間10数万人来るそうです。

一見の価値ありです。

萩市 須佐湾 漁船クルージング

2011年05月08日 | Weblog
先日、萩市の須佐湾で漁船クルージングをしてきました。

実証事業で漁船に乗ってクルージングするという企画です。



ホルンフェルスという断層を海から眺めます。
なかなかの迫力でした。



陸地からは望めない風景です。



漁船に乗ってクルージング、臨場感あってGOODな企画なんですが、。
でも船酔いした、(>_

ここが難しいのよ、体験型商品は。

でも全体的には満足できるものでした。

この実証事業の結果を経て、商品化を目指していかれます。

クルージングの後は、須佐湾の美味しい料理を出してくれるお店へ
活イカの梅乃葉 

須佐湾名物の「男命いか」もありますが、今日は
漁師が食べる「まかない丼」です。
これが美味しかった

JR博多シティ ビル屋上にある鉄道神社

2011年05月06日 | Weblog
先日は、3月にオープンしたJR博多シティビル
行ってきました。

まぁ、どの階もお客さんが多く、盛況です。

その中で、屋上につばめの杜ひろば
出来たということで上がって見ると、。

そこは「つばめ電車」という電動のミニトレインが広場の周りを走っていました。

それ以上に驚いたのが、鉄道神社です。
旅の安全を祈願する神社だとか、。


さすが、JR九州のビルの屋上です。

しかも、、表参道があり、個店が並んでいます。


展望テラスからは、福岡の街並みや博多湾を一望でき、記念撮影に最適です。



なかなか名所ですね。
これは。