みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

西の高尾・東の佐倉

2021年10月03日 | Weblog
新型コロナウイルスの感染者が減ってきたため
9月末で緊急事態宣言は解除され、
昨日はテレビ東京の『出没!アド街ック天国』[サイト→]で高尾山が
紹介されていました。

高尾山は東京から西に約50kmのところにあり
山の周辺から東京へも通勤可能で館ヶ丘団地などのニュータウンも
あります。
反対方向の、東京から東に約50kmのところには印旛沼があり
沼の周辺の千葉県佐倉市から東京へも通勤可能で白銀ニュータウン
もあります。

千葉県の209系車内「千葉県の近郊電車の車内」
 東京駅~千葉駅の総武線快速で使用されているE217系電車や、
 千葉駅始発の普通列車で使用されている209系電車には
 ボックスカルバート…ではなくボックスシートが設置してありま
 す。

ロングシートのE235系電車の15両編成なら詰め込みが効くので
もっと運転本数を削減出来そうですが、
それならばワンボックスカー(クルマ)で行ったほうがいいですね。「薬師坂」
 佐倉の市街地はJR佐倉駅と京成佐倉駅のあいだにあります。
 ならば市街地を通って徒歩連絡が出来るかというと…
 JR佐倉駅から駅前の通りを進んでいくと坂が…。
城下町佐倉「武家屋敷」
 その坂(薬師坂)を上った先は山の手のお屋敷町になっています。
 「佐倉の市街地の北側」
 市街地の北にはかつては古鬼怒湾だった印旛沼があり、
 沼の周辺の低地には田んぼが広がり、
 佐倉ふるさと広場[サイト→]の風車も見えます。
印旛沼の周辺は田んぼ・下総台地の上が佐倉の市街地「佐倉の市街地の南側を見る」
 東京から~東のほうの犬吠崎にかけては山地はありませんが
 下総台地と低地の高低差が結構あります。

奈良県大和郡山市も
JR郡山駅と近鉄郡山駅のあいだに市街地がある城下町です。
こちらのほうは市街地は平坦でお城が少し高台にあります。

人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京阪・JR西日本で削減 | トップ | 川崎市多摩区 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事