みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

地方の滞在どう増やす

2016年05月18日 | Weblog
伊勢志摩サミットにちなんで寿がきやから
伊勢志摩産あおさを入れた三重県産うすくち醤油味の
「伊勢志摩潮ラーメン」が出ているのをローソンで見かけました
(大洗鹿島は?)

伊勢志摩サミットを前に
「G7教育大臣会合」
5月14日・15日に岡山県倉敷市で開催されました。
これを機に外国人観光客の滞在を…という思惑もあるようですが、
遊びではなく仕事ならもっと長い期間の滞在が見込めます。

~~~~~~~~~~

「ビビビャ」
「ビビャ」
「ビャーッ」

工場で外国人がネジを1本約3秒で締めながら別の国出身の外国人
と話をしています。

別の国の外国人「・・・小山・・・どのへん・・・」(日本語で)
ネジを締めている外国人「・・・分かる?・・・マルエツ・・・」(日本語で)


世界で活躍する人材(間接雇用)に、数ある出稼ぎ先の中から日本が
選ばれて、栃木県小山市が滞在先になっているというのは、
栃木県が海に面してなく空港もないことを考えると、
意外な状況になってきていると思います。

ただ、現在発売中の雑誌「SPA!」(5月24日号)で
大分県大分市を取り上げているのを見ると、
やっぱり工場ばかりでなくオフィスビルなどの職場も必要だとまた
考えました。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする