気軽に茶道をしてます。

日々のお稽古とともに、できるだけ手作りのお菓子で
お茶を楽しんでいる様子や、四季折々の変化もお伝えします。

東山トレイルⅢ・日向大神宮~出町柳

2016-11-14 13:56:35 | 散策
日向大神宮は東山トレイル11Kmでケーブル叡山まで約半分
7時から歩き始め現在10時40分、お腹が空いてきましたが、
大文字山で昼食にしますから辛抱とのことで、歩き始めます。
日向大神宮から、右は急登のある伊勢遥拝方面コースと左は
ましな神宮内コースがあり、39番七福思案所で出会います。
右を選びましたが、足が上がりません。ハッハッ・・・
やっと下りに、七福思案所前に遠足の小学4年生の騒々しさ
ここから大文字山まで、ほぼ登りばかりになりますが・・・
振り返ると、青龍殿から京大花山天文台も

途中の樹林内にこんなオブジェ?が
子猿を背負った風に見えませんか?
 
どんどん足が上がらなくなりますが、70歳は元気です。
京都市内を望める場所に出ました。
11時30分、”ここで、ご飯にしましょうよ”
  
コンロまでお持で、野菜とハム入りの暖かいラーメンと
おにぎりで、有難く昼食に。
(なんと相方はコーヒーしか持って来ておりません)

体も中から温まり、さあ再出発です。でも登りばかり、
大文字山四つ辻までくると、大将から突然のお声掛けが。
”もう帰りましょうか”とお声掛けが、
聞くと3年ぶりのコースで、判らなくなったみたい?。
地図を見てみると、ここまで来たのですから、
このコースをはずれ大文字山の頂上へは行かなくてはね。
右側を廻り込み、視界が開けると、大文字山頂上465.4m。
たくさんの方が、腰を下ろし風景を満喫されておりました。
 
一番見たかった、大文字の火床へ下ります。
途中幼稚園児の列を追い越し、京都の子供たちは良いですね。
午後一時に、大の字のてっぺんの火床に到着。
すごーい急坂35度以上で、ほぼ真下まで見えます。感動
  
ヒュルルルーと鳴き声と共に空でくるくる回る鳥が、
トンビが迎えてくれました。
  
左から右へ、五山の送り火を紹介します。
左から鳥居形(アップできませんでした)
左大文字
舟形
妙 

急な階段を降り、大の字の横棒との交差点の火床に

さあ銀閣寺、正式には東山慈照寺まで下るだけです。
また幼稚園児を追い抜き、銀閣寺の建物が見えてくると
門前は、すごい人・人・人
 
哲学の道までくると、バスで出町柳へ行こうとされると、
相方が、この辺も歩いてみたいと、
一番疲労度が強いのに、後で何を言っても知りませんよ。

橋本寒雪記念館の前には寒雪桜、やや紅葉が

浄土寺橋は標識52-1、17.4Kmになり、今日はここまで
次回子の続きを歩くことにしましょう。
でも出町柳までは歩かなくては、残り1.6Km
振り返ると大文字山が

吉田神社を横に見ながら、カリンがたわわに実っている
京大農学部の前をとぼとぼと。
雰囲気のあるお店が多く、パン屋さんが目につきます。

百萬遍智恩寺の前を通り

やっと、京阪出町柳の駅に到着、午後2時40分です。
約7時間の歩行時間、久しぶりに相方は歩いており、
お誘いくださりありがとうございました。