気軽に茶道をしてます。

日々のお稽古とともに、できるだけ手作りのお菓子で
お茶を楽しんでいる様子や、四季折々の変化もお伝えします。

長月のお稽古は『長板』、お菓子は・・・

2021-09-21 19:47:47 | お稽古
   

茶事は急遽中止となりましたが
第五波コロナ禍の中も引き続いて
手洗い、マスク、換気、人数に気遣いながら
お稽古を楽しんでいます

9月は『重陽の節句』『お彼岸』『中秋』『秋分』
『シルバ-ウイ-ク』にと、色々盛り沢山の長月です
   

今月の主菓子は
『重陽』と名付けた白菊金団、これはゆり根と安納芋で
   重陽

『着せ綿』は紫芋の花弁に、真綿はゆり根でと
着せ綿

葛餅の『初雁』は黒糖と白小豆納豆を使って
因みにピンク色は信玄桃、翡翠色はキウイフルーツ
夏~秋の移り替わりを三種の御菓子で
お彼岸には月並みですが『お萩』を
信玄桃と初雁

今月のお稽古は『長板二つ置き』『長板総荘り』です

長板」は
点茶の式法の根本である台子を基本として作られたといわれ
風炉用は長さ二尺八寸、幅一尺二寸
炉用は長さ二尺四寸、幅一尺
大小二種類あります
なお長板は小間や小間据えには用いず
逆勝手にも使いません

二つ置き」は
道具の準備も点前も通常と変わらない

総荘り」は
風炉釜・水指・杓立・建水・蓋置の五具を荘り
杓立には差通しの柄杓、
向うに飾り火箸を立てておきます

総荘りは台子に繋がるお点前ですので上を目指して
しっかりお稽古しましょうね


長月のお茶事中止

2021-09-08 15:25:47 | 日記
八月は茶箱のお稽古で終始いたしました
   

私の夏の+αの仕事は、3つあります。
七月の『梅の天日干し』に続き
   7/31

   

八月に入ってから新生姜4キロを洗って
竹串で隅の汚れを取ります
佃煮2Kg、生姜シロップ1.5Kg
残り0.5Kgは乾燥後冷凍保存、
この三種類が一年分の我が家の料理のお伴に

それから7月に出来なかった『湿し灰作り
8月に入ってからは雨の日が多く
できたのは八月末のこと
   8/31

   

   

7月始めに、9月12日に少人数での『稽古茶事』を決め、
楽しみにしつつ
しつらえ、道具などを考えていたのですが・・・

COVID-19感染症は一向に治まらず
変異種インド由来のデルタ株の感染力は強力で
第5波となり、全国で医療崩壊を招き
21都道府県で緊急事態宣言が発出中と

この12日が期限の緊急事態宣言も首都圏など大都市を中心に
2~3週間延長される状況も鑑みて
長月稽古茶事まで一週間を切り、ついに中止といたしました