気軽に茶道をしてます。

日々のお稽古とともに、できるだけ手作りのお菓子で
お茶を楽しんでいる様子や、四季折々の変化もお伝えします。

東山トレイルⅠ・伏見さん~東山頂上

2016-11-10 13:48:36 | 散策
月曜日のお稽古の後、炉の始末時、屈んだ時に腰痛が。
週末に茶事があるのにどうしましょう。
今日はほとんど痛みはなくなりましたが、
大人しくしていなさいということなのでしょう。
先週のことで失礼します。
相方が”大将と一緒に京都東山トレイルへいくのだけど”と、
突然の話、仕方がないのでお付き合いを。
大将は70歳で数年前まで居酒屋をされており、富士山登山や
茶事の材料をお願いしたこと等もある方なのです。
朝7時前に京阪伏見稲荷駅で待ち合わせ、伏見稲荷大社
こんな時間だというのに、前には若い女性の四人組、
裏参道の両脇ではもうすでに屋台を出し始めておられます。
伏見さん前には、パワースポットとしても有名だからでしょうか
若い日本の方はもとより、外国からの方の姿も目立ちます。
流石、訪れたい日本の観光地No.1だけのことがあります。
HPより
手水を使い、参拝をさせて頂きました。
一番有名な千本鳥居、左右どちらに
同じところにでますので、今回は右側を選びました。
 
三ツ辻を過ぎ、淀の方の視界が開けます。
鳥が一羽、メジロ?がお出迎えにアリガトウ
 
四ツ辻に到着し、東山トレイルの標識の説明を受けました。
伏見稲荷からケーブル比叡駅まで24.6Kmに74の標識があり、
標識3-2では左側の「御幸辺の道」へと示しております。
 
折角ここまで上ったのに、残念ですがお山は次の機会に。
下りはじめると、途中から舗装路になり一台の車に出会うも
一般車禁止でちゃんとゲートが設置されておりました。
人家が見え始めますと標識4、左方側は東福寺(紅葉は?)

でも右側へ降り、住宅地を少し進み、宮内庁管轄地を抜けると
御寺泉涌寺」皇室とゆかりのお寺ですね。

ボケ封じの今熊野観音寺の脇を進み、剣神社、
 
下ると谷川に橋、一ノ橋川でその上には枝垂桜が、
春はいいでしょうね。
 コースガイドより
さあ、今度は本当の登りで、下は新幹線のトンネルだそうです。
樹林内を下るとイノシシの食事跡がたくさん見られ、
ヤブミョウガがたくさんみられました。
 
豊国廟への道を左に見ながら国道一号線に、クサイ
国道下をトンネルで抜け、また登りです。

「歌の中山清閑寺」から登り、
清水寺山242.3m付近を過ぎると清水寺への分かれ道に
下りそして登り、だらだらと樹林の中を進むと
ナナカマドとのプレートが、紅葉はまだですね。

少し疲れてきましたが、右側に突然石碑が目に、
『山水光増、天懸海外三千界月満人間幾百州』井上世外

調べると、東山山頂公園の井上世外詩碑になります。
山水、光を増す
天は海外三千界に懸かり、月は人間幾百州に満つ
             侯爵井上世外(馨)
やっと向こうに、最終目的地の比叡山が

東山頂上で、ヘリコプター着陸場もある駐車場に到着
京都市内が一望できる無料展望台で一時休憩を。
 
続きは次回にさせてください。