goo

立場茶屋・銀杏屋の「ひな祭り」


 八幡西区石坂にある立場茶屋銀杏屋(たてばちゃや・いちょうや)
ここで、「ひな祭り」が行われるようになって、今年で10年目です。

期間;2月19日(土)~3月13日(日)(10時~16時)
3月1日~3日は、観覧者に甘酒・ひなあられがふるまわれます。
と言うことで今日、行ってきました。



立場茶屋とは、
街道筋の宿場と宿場の間にある休憩所のことで、旅人はここで一服。
(だが、銀杏屋は原則的には一般の人は使えませんでした。)

九州各地の大名の参勤交代や江戸長崎間を旅する役人や、
高官たちが休息する「お茶屋」かな?
伊能忠敬一行が、ここで昼食を取った記録が残されています。



ここの「ひな祭り」は、手作りで質素が最大の特徴です。
ご覧下さい。











3月に入って、寒の戻り?
午後から行ったが、小雨が小雪に、だがそんなに寒くない??

去年も来たが、甘酒の期間じゃなかった。
今年は、ゆっくりと温かい甘酒を頂きました。
(美味かったです。)

↓の写真は、デイケアの皆さんのお帰りです。
皆さん、じっくり見て周り、甘酒・ひなあられの接待に、ご満足!

良く見かける光景ですが、
仕事とは言え、スタッフ・介護師の皆さんには、本当に頭が下がります。



コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧九州鉄道茶... 菜の花と大師様 »
 
コメント
 
 
 
お雛様 (ひまわり)
2011-03-03 19:53:16
こんばんは~
この御茶屋一昨年の5月に行きました
ここの中に入れるのはお殿様とそのお付の者
それ以外の家来は外で休憩したんですよね

お雛様が並ぶのですね
この時期に行かなくっちゃー

いまディーサービスの人たちはいろんな所に連れて行ってもらっていますよね
宗像大社の菊花展にも沢山きていました
我が息子も介護の仕事していますので
頑張れ~~っていつもエール送っています
 
 
 
可愛い~♪ (ゆめ吉)
2011-03-03 20:30:30
今晩は~♪
立場茶屋のひな祭りの写真、興味津々と見させて頂きました。
おっ!さげもんもありますね。
手作りのお雛さまが可愛いわぁ~♪
竹の筒に入ってるお雛さまも素敵ですね。
またレトロのお雛さまとは違った雰囲気で良いなぁ。
沢山の写真ありがとうございました。
 
 
 
竹の・・・ (momomama)
2011-03-03 21:25:43
hobashiraさん こんばんは。
かぐや姫のようなお雛様が1番好きです。

ホームの方達の乞う言う所への見学はとってもいいことですね。
こんな時 大正琴とか 笛とか コカリナも お稽古しているグループに応援頼んだらみんな喜んで行くでしょうに・・もしかしたらあるのかな?

いつか誰もいない時に行って貸切で案内して頂いたことがありますよ。
お手洗いの 便槽? 砂をかけていたって・・・

ところで・・・・いちょう屋 化と思ったら ぎんなん屋だったの? 知りませんでした。
有難うございました。。。
 
 
 
13日(日)までです。 (hobashira)
2011-03-03 22:28:48
ひまわりさんへ、今晩は!
ひな祭りは、13日までやってます。
一度、来たことがあるなら道も分かるし、是非。
但し、もう甘酒の接待は無いだろう!

息子さんが、福祉関係ですか、
皆に感謝されるけど、仕事の割には報酬が少ないそうで、
こう言う処に、政治を発揮して貰いたいですね。
 
 
 
田舎のひな祭り (hobashira)
2011-03-03 22:35:48
ゆめ吉さんへ、今晩は!
ここのひな祭りは手作りが自慢?
立派なおひな様?は、使わなくなって家で眠っていたのを、
頂いたそうです。(毎年、同じものを展示)

まあ、ここは所謂、田舎のひな祭り、
かぐや姫おひな様は可愛いですよ。
 
 
 
銀杏の大木がシンボル (hobashira)
2011-03-03 22:57:42
momomamaさんへ、今晩は!
おひな様の前で、コカリナ演奏が一番よく似合う。
八幡までの出張演奏はやならい?

ここの銀杏屋は、元々普通の農民の家だったんですね。
それを黒田の殿様がお金を出して建築・補修も、やったとか。
庭にある大きな銀杏が名物で、天保の火災の痕跡が、
そうです。いちょうや(銀杏屋)です。 訂正しました。
 
 
 
可愛い~~~!!お雛さんが?? (とん子)
2011-03-04 20:34:18
素敵なお雛様
質素で・・素朴で・・見て見たいです!!

甘酒も頂けるんですか??
良いですね??心が温まり体も暖かに成りますね~~~!!

こんな所がこの辺には無くて残念です
 
 
 
地域のひな祭り (hobashira)
2011-03-05 08:22:38
とん子さんへ、おはようございます。
はい、ここのお雛様は地域の方々から寄贈された物と手作りです。
田舎のひな祭りは質素で素朴です。
それでも色とりどり、カラフルで、ちょっぴり派手かな?
今日あたりから、ひな祭り寒波も和らぎそうですよ。
明日は啓蟄、このまま一気にいって貰いたいです。
 
 
 
桃色・・・お雛様 (kinucoco)
2011-03-05 20:59:25
hobashiraさんこんばんは!

灯りを点けましょボンボリに
素朴で素敵~なひな祭りのご案内を、ありがとう
我が家は野郎ばかりなので^~^お雛様、憧れます

前回の「茶屋町橋梁」
hobashiraさんからのお返事のコメントで
>橋梁跡、神戸にも探せばあるよ
~っておっしゃってくれましたね☆
その日の「広報芦屋」に・・・
明治7年に開業したレンガ作りのトンネルと
トンネルが解体後に残ったレンガが紹介されていました

すごい偶然に驚いています
場所は確定しませんが、また散歩がてら
見に行って来ますね!
ありがとう
 
 
 
文明開化の足跡 (hobashira)
2011-03-06 08:23:46
kinucocoさんへ、
我家は貧乏ですから、お雛様はありません。
cocoさんは子供の頃は、豪華なひな壇付に囲まれていたのでは?

明治7年に開業したレンガ作りのトンネルとは?
トンネルは解体されたが、近くで使われていたレンガが発見された。
調べたら、芦屋川の川底トンネルのことですね。
レンガは当時の日本にはレンガを製造する技術は無かったが、
鉄道建設用の煉瓦製造所を作って、国産初のレンガを使った。
これも赤レンガだろうか?
140年前の文明開化のうねりを感じますね。
 
 
 
私も行きました。^^ (hana)
2011-03-09 21:50:31
流石 hobashiraさん

写真の撮り方がお上手です。
 
 
 
毎年です (hobashira)
2011-03-10 19:12:29
hanaさんへ、今晩は!
ここ数年、立場茶屋には毎年行ってますね。
ひなあられと甘酒も頂きました。
写真は、hanaさんの足元にも及びません。
 
 
 
貴重な催し (春休みのデッサン室)
2011-03-10 23:47:00
いろんなおひな様がありますね。
これだけよく集まったものです。

うさぎ(?)びな、わんこ(?)びな、
ユニークで可愛い、素敵なおひなさまです。

壁にかかっているのは・・・等身大ほどの大きさでしょうか?
これには、ボク的には少し引いちゃいました。

でも貴重な催しですね。
いつまでも続いて欲しいものです。
 
 
 
大変なことに・・ (kinucoco)
2011-03-11 17:52:31
hobashiraさん こんにちは

午後、宮城県沖で大きな地震が起きたね

北九州、津波は大丈夫ですか
明日は九州新幹線開通の晴れがましい前日に
たいへんな事になりました。

大阪では、発生時横揺れを感じたとニュースで知りましたが
芦屋は大丈夫でした。

九州、関西は幸い被害は無かったけれど
お気をつけてね!
 
 
 
手作り雛祭り (hobashira)
2011-03-11 21:12:03
春休みのデッサン室さんへ、今晩は!
ここのおひな様は、寄せ集めと手作りです。
壁のおひな様、6枚目の巨大びなも手作りの等身大です。

今年で10回目、地域の人は勿論、遠くから訪れる方も、
どうやら、八幡西区のまつりに定着したようです。
市の広報(ホームページ)にも載っています。
 
 
 
ここは大丈夫です (hobashira)
2011-03-11 21:28:18
kinucocoさんへ、今晩は!
吃驚!しましたね。
テレビは午後3時前から、ずっと流し放しですね。

ここ(北九州)は、何にも感じませんでした。
九州でも太平洋沿岸では大津波警報が出てます。(避難勧告も)

CoCoさんは、阪神大震災を経験してるから敏感なんですね。
M8.8で、国内最大とか。
これ以上、被害が広がらなければ良いのだが。

九州新幹線の、明日の全面開業は予定通りですが、
セレモニーは全て中止するそうです。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。