goo

10月の風(ハナミズキの紅葉)


 10月に入って、一段と涼しくなりました。
近くの川沿いのハナミズキにも、赤い実が生って、
葉も紅葉? (最近は、あまり綺麗じゃないです。)
10月の風を感じながら、午前中の徘徊です。


秋晴れで、皿倉山もくっきりと、(カメラ技術は劣るが、)

★○o...:**:...o○★**★○o...:**:...o○★**★○o.
 名物?
町の中の三角田圃も実りの秋です。
今年も豊作のようです。

★○o...:**:...o○★**★○o...:**:...o○★**★○o.

これは我が家で、
7~8年前から毎年育っている「子宝草」です。

葉っぱの周りに、
いっぱい子株が付いて、下に落ちて、
春から夏にかけて親株になります。
親株の寿命は約3年位? 花が咲けば終わり?
寒さに弱く、冬は暖かい部屋に入れての話です。
毎年、子株を育てています。

「子供は天からの授かりもの」、と言われていますが、
欲しくても、なかなか恵まれない。
そんな人達のシンボル?まじない?縁起担ぎ?、・・・
と、されているのが「子宝草」です。

それで、ご利益があったのかって? 
「はい、今年、孫が七人になりました。」


コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする