心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

おせち騒動

2011-01-01 | 心の体験的日記
吉兆のおせちが届いた!
えっ、これだけ?
大きく頑丈ですてきな箱に
ちんまりと重箱が一つ
これであの値段?
いやいや、これでよいのだ!
一流とはそういうもの
どれをたべてもうまい
もったいなくてもったいなくて
これなら数日はもつかも<<嘘
来年は、かさねおせちを吉兆からとりよせるぞ!!

目標管理

2011-01-01 | ポジティブ心理学
「目標は具体的に」となりますが、抽象的目標にもそれなりの良さがあります。
最適な目標管理は、抽象的な目標といくつかの具体的な目標とが、それぞれ達成するまでの過程に沿って整合性をもって並べることです。
朝日新聞の「特派員メモ」(2010年11月10日朝刊)にこんな話がのっていました。
「ホテルの24歳の従業員「オバマ大統領は、できる男の典型的な失敗。彼は具体的な約束(目標)が多すぎる。(だから、失敗すると失望する)僕はそんな約束はしない。彼女に「君を幸せにする」とは約束するが、「一戸建ての家を3年以内に買う」とは約束しない。彼女の期待値をあげなければ、花束一つで彼女を幸せにできる。ただ自分への約束は、できるだけ具体的にしている。」(要約)

心力省減法

2011-01-01 | 認知心理学
economy of mental energy
意味は、認知的節約の原理と同じ
認知資源をできるだけ温存するような情報処理を人はする

俳句の理解との関係で、
子規が取り上げたらしい

H.スペンサーの用語らしい
岩波新書「正岡子規」に出ていた
そういえば、心理学史にも出ていた人物
ウイキーペディアによると
進化論をベースにした哲学を構築したらしい
「適者生存」という概念は、スペンサーの用語らしい

柴田トヨ、断トツ検索「アクセス解析

2011-01-01 | Weblog
1 柴田トヨ くじけないで 25 PV
2 堀啓造 2 PV
3 認知機能 2 PV
4 柴田トヨ くじけないで 2 PV
5 柴田 トヨ くじけないで 2 PV
6 メタ認知能力 2 PV
7 アージ理論 2 PV
8 アージ 理論 とは 2 PV
9 非漢字圏 漢字学習  1 PV
10 認知的学習 Kohler 1 PV
11 認知工学 とは 1 PV
12 抽象 具体 1 PV
13 心理学 クイズ 1 PV
14 心理 100個 連想 1 PV
15 柴田トヨくじけないで 1 PV
16 柴田トヨ「くじけないで」 1 PV
17 自主自立 意味 1 PV
18 自己洞察力 1 PV
19 子ども 小さい大人 1 PV
20 再認
@@@@@

ある有名人ブロガーに聞いた話

アクセス数を上げたいなら、
時事ねたをとりあげよ

柴田トヨ氏
すばらしい詩集から
とりあげさせていただいた
おかげでアクセス数アップしました
ありがとうございます

ついでに、アフィリエイトもしておきます


本年もよろしくお願いします

2011-01-01 | 心の体験的日記
あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いします

少子高齢化による社会の静かな
しかし、確実な変化がはじまりつつあります。
どんな変化になるのか、期待と不安に満ちた1年になりそうです。



東京成徳大学応用心理学部
「健康・スポーツ心理学科」
3年目に入ります。
応援のほどよろしくお願いします。


海保博之