模型と魚釣り

インドアはプラモデル。アウトドアなら海釣り。田舎暮らしのジジイの日記。
アイコンはボーダーの愛犬みぃちゃんです。

百均の買い物2案件

2023年04月30日 | お買い物

六角精児の「呑み鉄旅」という番組がNHKBSにあるのですが、昨年放送した鳥取編の再放送を昨日観ました。
そしたら先月私の行った、倉吉の廃線記念館や大山ビール醸造所などを訪問していて、これを見ていれば自分の行程計画にかなり参考になるような内容でした。
初回放送を見逃していて惜しいことをしました。残念。

何か月も模型工作をしていないくせに、百均に行くと何か使えるものは無いか物色してしまうのはモデラーの性なのか。
セリアで買ったのは電飾用部品。

単三の電池ボックスにスライドSWもついて、電球色のLEDが6個、抵抗無しで直結されています。
必ずマンガン電池を使用するように書いてありました。それがミソなのでしょう。
アルカリだと電流が流れ過ぎてしまうけれど、マンガンならLED6個で丁度よい消費電流になって制限抵抗が不要ということだと想像します。
マンガン電池を入手したら電流値を測ってLEDの定格を調べておきます。
6個を一度に使うのではなく、車のヘッドライトなどにバラして使用するつもりなので。


先週有給を取って、ひとりでマダイ釣りに行く予定が、天候が悪くて中止になってしまいました。
そのルアー:タイラバヘッドを整理するためのケースを買おうとダイソーに行き見つけたのが、このセラミックナイフ。

折る刃タイプのブレードに見えますが、もっと短いブレードがスライドしてスプリングで戻るようになっていて、レバーを放すとブレードが出た状態でロックできません。使いにくいのでバラしました。
デザインナイフのホルダーに入れて使用するガイアノーツのマイクロセラブレードを持っていますが、3枚で¥1650もします。
刃付けしてないので切断用ではなく、キサゲとしてバリ取りに使用しています。
以前は鋼製のキサゲを使っていましたが、セラミックにしてからはそればかり使うようになりました。
硬度が高いので摩耗せず切れ味が持続するのですが、机から落として2回折っています。
それが¥110で手に入るならものすごい価格破壊ではないかと。

長孔なので折る刃式カッターのホルダーだと固定できず使用できません。
これを咥えられたのは、XACTOのホルダーだけでした。

背でバリ取り、刃も使えるので切ることもできる(注意しないと手を切るかも)。
早く使いたい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おすぷれい? | トップ | 4月の記録 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お買い物」カテゴリの最新記事