模型と魚釣り

インドアはプラモデル。アウトドアなら海釣り。田舎暮らしのジジイの日記。
アイコンはボーダーの愛犬みぃちゃんです。

懐かしビール

2021年09月18日 | 日々のできごと

物価も給料も上がらないからなのか、相対的に海外のモノが高くなっている気がします。
以前は個人輸入をすれば、関税払っても安かったのですが。海外のプラモが随分高く感じます。
欧州に旅行に行くとしても、航空運賃はともかく宿や食事その他の料金が為替のせいか割高。ユーロは感覚的に凄く高い。
この前アメリカの番組をやってて観たら、パートのおばさんの時給が¥2000近かった。それだけ収入があれば物価も上がりますね。
日本では物価が上がると、年金生活者が現状の支給額では不足する。金利ゼロだから預貯金も目減りする。
平均寿命がのびて団塊層が当分の間存在するのに、彼らへの支給額を増額するには、少子化で少ない若年層の給料が上がる程度では原資が足りない。若年層は徴収される年金に疑問を持ち始めている。
だから、物価は上げられないっていうサイクルなんでしょうか。
それで海外には置いていかれるが、そのうち海外も日本並みの少子高齢化に追いつく。それまでの辛抱だと。
政治家は票田の団塊様にはゴマをすらなきゃなんないしねえ。貧しい国ニッポン。

吞まねえとやってらんねえな、と開けたのが新しいアサヒの生ビール。

35年ほど前の新製品でしたが、スーパードライがヒットして生産が追いつかないから整理された商品をパッケージを替えて出したそうです。
大学生の頃、このビールが一番お気に入りでした。
当時キリンラガー全盛で、このうまいビールを作るアサヒが業界シェア3位なのは不思議だと思ってました。
そしたら翌年、美味くもないビールで1位に躍り出るんですから、皮肉なもんだと個人的には思いました。

以前のパッケージはこれだったと思います。数年前に出た限定復刻版を買ったもの。

古いパッケージの復刻版を飲んだ時は懐かしい味で、これこれ!って思いましたが、今回新しいパッケージのを飲んだら、あれ?こんなんだったっけ?って思いました。別のと勘違いしてるのかなあ。
コロナで味覚障害になったのか。現代風にこっそりアレンジしたのか。
バカ舌にはわからない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする