BSの深夜番組、まきたスポーツのカセットテープMUSICが日曜の夜9時に昇格しましたねえ。
グダグダの初回から観ていたのでうれしいです。
クラキンさんに、どっか信州でいいとこないか?と聞かれるまで考えてもみませんでしたが、その後じっくりと考察してみたのです。
埼玉にいた頃は、ある一定期間、都会ばかり彷徨っていると、ストレスが溜まって無性にバイクで地方に走りに行きたくなりました。
信州や東北や海や山や。
しかし、結婚してから25年以上山に暮らしていると、そんな感情はまったく無くなってしまったのです。
目的がなければ、特に山に行きたくはないのです。
25年間以上ずっと山の中を旅してる感覚なのです。
普段の生活が山の中なので、山は充足しているです。
海には行きたい。釣りもしたい。キャンプもしたい。
なので、東北や九州に旅行に行こうと思っても、山の中に宿を取ろうとは考えません。
温泉があっても無くても海のそばの宿を選んできました。
静岡、石川、富山に泊っても、長野、山梨など海無しの隣県に泊まろうとは思わなくなってました。
今まで気づいていなかったけど、そうなんですなあ。
さて、2000GT。
飛行機を塗装すると、主翼と胴体のフィレットのところがザラつくことがありますね。
垂直面に吹いた塗料のミストが、はね返って半乾きで水平面に付着するので起こると考えています。
この車でも、6面体と考えて1面づつ吹いていますが、吹いている面を飛び越えて別の面にミストが付着してゆず肌になったと考えています。
今回、ゆず肌がひどかったので、中研ぎ工程を入れることにしました。
#800で全体をつや消しにしました。
ストライプも塗膜の段差があったので、その段差消しも狙いましたが、ビビッて完全にはできませんでした。
一瞬、自分でもトヨタに見えない時があるので、なっちゃって塗装は成功ですかね。
この上に2層クリアを吹きました。
最後のクリアは、クレオスのGXでUVカットというのがあったので試してみました。
窓枠が塗料でどんどん太くなるのでマスキングしてます。
だいたいイメージ通りです。もう十分な艶が出ています。
このあと1週間乾燥させて、ラプロスから始めればうまくいくと思うのですが。
一旦原点に戻って、実物を観察してみました。
思ったよりも、銀モールに沿った黒いゴムが見えません。
その表現、難しそうだから、やめよっと。方針変更。