某番組でアイドルが数名倒れたそうですが、大人未満の子たちが大人の事情で年末年始に仕事を強いられるのはいかがなものかと。この「アイドルが倒れた事実」は「倒れるまで全力でパフォーマンスした」という美談にはせず「アイドルを倒れるまで酷使した大人たちの責任」が追及されるべきだと思います。
— Childish Teacher (@TeacherChildish) 2018年1月1日 - 08:42
・・・どんだけ大好きなんだよ!! twitter.com/galapaibuki/st…
— たなかひろや (@hiroya2525) 2018年1月3日 - 00:14
もしかしたら、そうなのかもしれない。
— たなかひろや (@hiroya2525) 2018年1月3日 - 00:18
時を同じくして海の向こうでは、これまた音楽が時代を象徴していたマイケル・ジャクソンがプライベートでネタ化してしまったわけで。 twitter.com/tsumo2001/stat…
こういう覚悟の上に畑は耕される、か。
— たなかひろや (@hiroya2525) 2018年1月3日 - 00:20
耕した結果が、ということは素直に受け取ろう。 twitter.com/afpbbcom/statu…
こういう事例一つとっても、個々人がどうやって医者になったか、バックボーンが
— たなかひろや (@hiroya2525) 2018年1月3日 - 00:24
うっすらと見えて興味深いなぁ。 twitter.com/rkayama/status…
私鉄メトロの相互乗り入れを合理的と考えるようなヤツが、戦場では一番危険な下士官になります。机上の作戦が上手くいく方のシミュレーションしかおこなわないタイプで勝ち戦のことしか考えられない。自分の想定した合理が破綻したとき無力化するだ… twitter.com/i/web/status/9…
— 建築エコノミスト森山 (@mori_arch_econo) 2018年1月3日 - 00:56
良い映画を観て、そのあとにその映画についている酷いコメントを見ると、なんとも言えない気分になるなぁ。作品から何を受け取って、どう読んだり感じたりするのかは受け手に委ねられているのに...。君の口に合うかどうかと、作品の評価が一緒になっちゃってるというか。うーむ。
— Gotch (@gotch_akg) 2018年1月3日 - 01:13
でもきっと、そうした奇特なコメントは世間のほんの一部で、その裏側には多くの、作品から何かを受け取ったひとたちがいるんだろうけどね。そっちは見えないから、想像するしかないんだけどさ。
— Gotch (@gotch_akg) 2018年1月3日 - 01:15
前にインドで仕事をしたとき、カーストの枠外に存在する日本人は「宇宙人」と同じカテゴリーだと言われたので、現地では宇宙人らしく振る舞うようにしていた。ちなみに、インド人の子どもはそんな宇宙人の俺のバッグから財布を盗もうとしたのでなかなか気骨がある。
— まことぴ (@makotopic) 2018年1月2日 - 11:18
今の日本は死にかけているのに『絶好調です!』と言って走り回っている人間のように見えます。「調子が悪い」ことと「『調子が悪い』ことを認めないこと」は病み方のレベルが違います。
— 内田樹 (@levinassien) 2018年1月3日 - 08:58
メディアの仕事は「病気や怪我を治すこと」ではありません。誰よりも先に「調子が悪い」と感じることです。飛行機や新幹線がちゃんと動くためには、ノイズや異臭に誰よりも早く気づく人が乗っていた方がいい。それがメディアの本務じゃないんですか?
— 内田樹 (@levinassien) 2018年1月3日 - 09:03
「このままではダメになる」と言うと、「そういう敗北主義こそが敗北を呼び込み、事態をさらに悪化させるのだ。だから嘘でも『絶好調』と呼号するのが真のリアリズムなのだ」という反論がありえます。たぶん政権周りは(よほど愚鈍な人を除いては)そういう自己正当化をしているはずです。
— 内田樹 (@levinassien) 2018年1月3日 - 09:13
言わなくていいことが多すぎる。
— たなかひろや (@hiroya2525) 2018年1月3日 - 10:58
というか、彼らはサヨク=唯物論(≒無神論)と思い混んでいて、脊椎過剰反射するんだろうな。。
— slice (@Real__Slice) 2018年1月3日 - 14:39
本当の無神論者などほとんどいないのに。。
その点は共産党含め信教の自由と保護すたんすをもっと確約アピールするべきだろうな。。 twitter.com/naotokan/statu…
土井善晴がバスクで日本料理を披露していたが、これはとてもいい。一通り現地の伝統料理や家庭料理を味わって、その素晴らしさを認め、賞賛し、その学びを活かして、日本料理に取り入れつつ、お世話してくれた人に料理でお返しする。その姿勢はとても謙虚で驕りがない。成熟した大人同士の交流。
— 木原 満雄 (@MitsuoKihara) 2018年1月3日 - 10:16
しかも、改憲できたら「勝ち」、できなかったら「負け」と表現してる。
— ロジ (@logicalplz) 2018年1月3日 - 15:17
どれだけ幼稚な感覚で憲法語ってんだこいつは。
けっきょく自民党の改憲ゲームだってのがバレバレじゃねえか。
国民は飢えてる。優先課題は山ほどある。
ガキの遊びに国民を巻き込んでんじゃねえぞ。
ふざけんな。
こんな大喜利、かんたんじゃねーか。
— たなかひろや (@hiroya2525) 2018年1月3日 - 16:16
ずばり、生き延びるために他者を殺したことがないから。 twitter.com/digital_soccer…
毒親に仕込まれた呪いを解くために実家に帰らなかったあなた。それでいいんです。正解なんです。親はそれこそ「正月なのに帰ってこないさみしい!」って身近な人に吹聴してまわって、間接的にあなたを貶めようと必死です。だから無視しましょう。寂しいのは「虐待できる相手」が来なかったからです。
— 十海 (@hywel_m) 2018年1月2日 - 01:13
日本における「名誉毀損」裁判は訴えを起こした原告が被告に対して圧倒的な優位に立つ。なぜならば立証責任は全て被告が負うからだ。名誉毀損訴訟で被告が勝つ確率はわずか数%。だから名誉毀損訴訟に名を借りたスラップ(恫喝訴訟)が横行。日本に… twitter.com/i/web/status/9…
— ジャーナリスト 田中稔 (@minorucchu) 2018年1月3日 - 16:07
実は、労働者の賃金を労使交渉でいくら上げても、長い目で見ると格差はなくなりません。なので「最初から妥協点を見つけて上手い交渉をする」のではなく、賃金そのものが生活に足る水準に達していないことを訴え、社会の矛盾を明らかにすることが必要です。もちろん賃上げは必要ですが。 #春闘
— 労働相談 は 全国一般 山梨 へ (@ippan_yamana) 2018年1月3日 - 17:01
・・・ここまで煽ったら、ガチで運営さんから怒られるレベルやで。 twitter.com/BATAO_Hetare/s…
— たなかひろや (@hiroya2525) 2018年1月3日 - 18:57
笹山さん、連載してるのか。こんなのもあった。精読『吉本興業百五年史』 「わろてんか」には描かれない“お笑い王朝史” bunshun.jp/articles/-/5549 #吉本 #よしもと @bunshun_onlineさんから
— ひびのけい (@hbnk) 2018年1月3日 - 16:58
〈痛みを伴う改革〉〈血を流す改革〉が重要なのではない。いかにすれば痛みを伴わないですむのか、どうすれば血を流さないですむのかを考えるのが人間の叡知というもの。この頃はそこをすっとばす傾向が強くなすぎて辟易する。しかもそう叫ぶ奴は自らは痛みも伴わなければ血も流さない。堕落そのもの!
— 松井計 (@matsuikei) 2018年1月3日 - 13:27
カネが神様のように崇められ、人間性が喪失させられている今の日本では、他者を非難することでしか自己を確認することができない人が増えている。
— 労働相談 は 全国一般 山梨 へ (@ippan_yamana) 2018年1月3日 - 19:01
「利益こそすべて」の立場に立てば、この大儲けのチャンスに賭けない方が狂気ということになるのでしょう。
— カクサン部長 (@kakusanbuchoo) 2018年1月3日 - 11:56
「我が亡きあとに大洪水よ来たれ」(マルクス『資本論』)。これが資本主義。でも、世の中は人間の努力で変わる。狂気の社会を卒業し、よ… twitter.com/i/web/status/9…
今年、いよいよ郵便サービスが崩壊してかいがいのサービスレベルに追いつきました。民営化してからずいぶん時間が経ちましたが、その効果は確実に出ています。寂しい事ですが、外資の競合(以下略) twitter.com/kitsch_matsuo/…
— 木原 満雄 (@MitsuoKihara) 2018年1月3日 - 16:51