十三仏の釣太郎

釣り、自転車、水泳、ランニング…トライアスロン
どれも中途半端な自分!
定年退職したけど、今日は何して遊ぼかな?

【銀鱗が綺麗な40cm弱のチヌ】

2017年03月11日 | 釣果

『赤岩』を眺めれば4人が既に釣行中、べた凪に近い状態でサラシも出ていず、透明度も高い。
こんな状況下で釣果を求めるのは厳しいが、折角来たのだからと『妙見浦』に降りる。

 釣 場:妙見浦
 釣始め:12時頃
 天 候:晴れ、気温10℃くらい
 干 潮:13時40分
 波 高:1m
 ハリス:二ひろ~三ひろ 2号

潮は始めうちは南に流れていたが、2時頃から潮の流れも止まってしまった。
餌取りの小魚も全く姿が見えず、刺し餌は99%の確率で残ってくる。
刺し餌がことごとく残ってくるので、ウキ下を竿1本近くまで深くしていた13時35分。
ゆっくりとウキが沈んだ。合わせを入れるとヒット、程なく姿を見せたのは銀鱗が綺麗なチヌ40cm弱。

5時間粘ってウキが沈んだのは2回だけと渋い。残念ながら本命クロは釣れず、寒グロシーズンも終了か。
==============
11日
 飲み会でOFF


最新の画像もっと見る

コメントを投稿