十三仏の釣太郎

釣り、自転車、水泳、ランニング…トライアスロン
どれも中途半端な自分!
定年退職したけど、今日は何して遊ぼかな?

【新年初釣りはノーヒットなり】

2018年01月08日 | 釣果

 3連休の最終日、早朝から雨が降り続くも、じっとしていられなくて今年の初釣りに出かける。

 釣り始め:昼13時半頃~
 天候:晴れ、無風状態から急激に南西の風が5m以上の突風。
 気温:15℃
 波高:1.5m⇒3m
 満潮:18時頃
 ハリス:2号、1.5~2ひろ

 釣り始めた頃は程よい時化具合で、釣果が期待できるかともと思ったけど、次第に南西の風が強く吹き始め、竿を持つ手にも力が入る。
刺し餌は完璧に残ってくるが少しだけかじった形跡がみられるもウキに反応は出ない。
唯一竿を曲げてくれたのは外道のイスズミ、しかも特有のひったくるような引き込みでなくゆったりとウキが沈んだところをみると、食いが渋いのかもしれない。
残念ながら初釣りは「ボウズ」で終わった。昨年も同じくボウズだった。
================
8日
 BIKE:ローラー台~40分 ビルドアップ~ロード練習のおかげでペダルが回せるようになったようだ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2018-01-09 17:48:36
昨日は自分も下田で
釣りしてました
本当はリハビリがサラシで良かったんですが
その先でチヌクロ釣れました
35ぐらいですが
2日は45が釣れたけど
今年は少ないですね
いいですね! (HIROSHI)
2018-01-10 21:48:09
腕が違うんでしょうね。
 
ハリスは何号を使ってますか?
かじられた跡が何回かあったのはクロではないかと思うんですが。
やっぱり、食いが渋いのかな~。

コメントを投稿