十三仏の釣太郎

釣り、自転車、水泳、ランニング…トライアスロン
どれも中途半端な自分!
定年退職したけど、今日は何して遊ぼかな?

【初めてのサイクル・ロゲイ二ングは3位入賞】

2023年03月25日 | スポーツ

 スタート前に10分間だけMAPを見たけど走行順路のイメージはほとんどわかず、とりあえず適当に近場から回ることにした。結果的には下島北部を中心に攻め、後半は近場のポイントを拾うかたちになっている。

30分余りを残してゴールしたが、欲を言えばあと2カ所(85P)を回れる余裕があったのに攻めきれず、優勝した高校生を十分に超えれたのに…。5時間を超えると疲れモードと時間が気になって、地図とポイントを見ようという気力と判断力が落ちてしまっていた。
(高校生は自転車部員、熊本から自走90km+ロゲイ二ング90km余り+帰路90kmとのこと…まぁ地の利は活かせてるのでこれは実力の差)
 染岳観音(50P)と天神山展望台(53P)は激坂に加え、前日の雨でウェット&落葉で後輪が滑り大変だった。
初めてのロゲイ二ングは不思議な面白さがあり良い経験、良い練習に…。
 スタート時刻:10時00分~
 天候:晴 北寄りの風 気温:16℃~18℃
 総時間:5時間31分
 実時間:4時間05分
 総距離:94.1km
 Av:23.0km
 心拍数Max:125bpm Av:160bpm
  消費カロリー:1,954Kcal
 登坂高度:1,425m

======
25日
 BIKE:ロゲイ二ング≒94km
 終了時の体重:63.1kg 体脂肪率:14.4% Min:45bpm

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【積極的休養日、明日に備えましょう】

2023年03月24日 | スポーツ

 明日の大会を前に腰の具合がイマイチ。
大腿の筋肉は数週間前より確実に大きくなってるが、痺れや疲労感がある。
初のロゲイ二ングは分からないことが多い。その時、その時で考えよう。
今日はしっかり休んで、明日に備える。

=============
23日
 SWIM:1,200m
  1,000mビルドアップ(60秒⇒55秒)
  [25mバッタ+25mフリー]×4
 BIKE:30分ビルドアップ≒16.2km
  Av:32.3km/h Max:39.2km/h Av:87rpm Max:101rpm
  Av:118bpm Max:140bpm 161kcal 
 終了時の体重:62.6kg 体脂肪率:14.8% Min:43bpm
 24日
 OFF~積極的休養日
 就寝前の体重:64.0kg 体脂肪率:15.2% Min:45bpm 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ビルドアップ走:7km(5:44/km)】

2023年03月22日 | スポーツ

 運動公園陸上競技場 15:21~
 天候:曇り 22℃ 微風 …暖かい。

 6:48/kmから4:20/kmまで徐々にペースアップ、最近になく走りが軽かったのは良かった。
調子の良かった昨年5月頃に比べればまだまだが復調の兆しにあるのは確か。
ジョグの後にスプリントを入れるようにしたことで腰高の走りになったのかも。
 次回は[4:20/km+200m]×3~5本にチャレンジしましょう。

=============
21日
 SWIM:1,100m
  700mプルビルドアップ(60秒⇒50秒)
  [25mバッタ+25mフリー]×4
  [25mバッタ(60秒サイクル)]×4
 終了時の体重:63.7kg 体脂肪率:14.7% Min:44bpm
22日
 RUN:10km
  ビルドアップ走7km(6:48/km⇒4:20/km)+3kmクールダウン
 終了時の体重:63.2kg 体脂肪率:15.5% Min:42bpm

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【RUN:72分ジョギング+スプリント5本】

2023年03月20日 | スポーツ

 昨日はSWIM & BIKEだったので今日はRUNトレーニング。
何故かしらTATTAアプリが怪しくて長く走ったように計測され72分:11.9km(6:03/km)だった。
Cateyeアプリでは10.32km、ユータンした部分が計測されずこれはこれで短すぎると思う。
まぁ、気持ちよく走れたことにかわりない。

========
20日
 RUN:72分ジョグ≒11km 
 Av:110bpm Max:125bpm 339kcal
 終了時の体重:62.9kg 体脂肪率:14.9%  Min:43bpm

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【25分間ケイデンストレーニング≒Av:100rpm】

2023年03月19日 | スポーツ

 午前中は今年で10回目となる「かかし祭」の駐車場係、餅投げ担当…。

夕方、Swim&25分間ケイデンストレーニング。
ギヤを50T×19Tに固定、ケイデンスを90rpmから5分毎に5rpmづつ上げていく。今回も20分を過ぎて心拍数が150bpmを超えたので25分(110rpm)で終わる。
前回よりも僅かに回せたが出来たが、115rpmを5分間はとても踏めそうにない。

============
19日
 SWIM:1,200m
  500mプルアップ
  [100m≒1分40秒+10秒]×4 100m≒1分35秒
  [25mバッタ+25mフリー]×4
 BIKE:25分ケイデンストレーニング≒13.7km
  Av:32.9km/h Max:38.2km/h Av:100rpm Max:114rpm
  Av:129bpm Max:151bpm 159kcal Av:179W
 終了時の体重:63.2kg 体脂肪率:14.0% Min:45bpm
  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする