鹿児島市の司法書士喜山修三のブログ

相続や売買の不動産登記,会社設立や役員変更,債務整理,成年後見等を業とする司法書士事務所の所長の法律や日々の雑感を掲載。

若者たち

2020年07月26日 | Weblog

 

テレビの「がっちりマンデー」が終わると、朝、雷を鳴らしながら降っていた豪雨が、まるで嘘のように上がっていた。
  今朝は、鴨池陸上競技場も野球場も選手たちでにぎやかだった。
 陸上競技場の中に設置された「壁をこえろ」という電光掲示板が、灰色に覆われた曇り空の下で、鮮やかに輝いて見えた。
 陸上競技場を後にして、いつもと違う散歩道を思い、長水路に向かった。 

 錦江湾の中とはいえ、少々、波があった。海の方に目を向けると、手こぎボートが一艘こちらの方に向かって進んできてる。ボートの中では数人の若者が必死になってボートを漕いでいた。 
 長水路を後にして、市民文化ホールのある文化公園に入ると、両手を広げた乙女の像が目に入った。

 自分の壁を越えるために走ったり、高波をものともしないでボートを漕ぐ若者の情熱がうらやましかった。普段4000歩しか歩かないのに、8500歩も歩いたら、少々疲れてしまった。もっと鍛えなければ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴田ダム

2020年07月25日 | Weblog

 先週辺りから、全国で新型コロナウィルスの感染者の数が増加している。こんな時期にGo Toトラベルキャンペエンがはじまった。
 これより少ない4月は、全国の移動自粛が促されたが、それとは真逆の方針である。政府のやることは小市民には、理解不可能である。
 そんな中、小市民は鶴田ダムに出かけた。指宿方面へは行く回数も多いが、さつま町にはめったに行かないので、天気の良い日に、と午後から出かけた。
 途中さつま町民芸館で、竹製の籠を購入しようとしたが、価格と大きさを考えてあえなく断念。会場には大きなばらがあった。
 鶴田ダムは、そこから約20分ほどの距離にあった、ダムというからには深い山の中にあると思っていたが、以外と町中から近い。
 雄大なダムを見て「わーサスペンス劇場みたい」と妻は感動し、「小学生の遠足で来たけど全然憶えていない」と昔のことを思い出していた。
 ダムで見かけた人の数は、二組の合計5人。3密とは無関係のとても広々とした空間を満喫した。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオスジアゲハ

2020年07月20日 | Weblog

 

   昨日、県庁前の歩道でアオスジアゲハを見つけました。ここのは、街路樹として楠が植えられているので、よくアオスジアゲハが飛んでいる姿を目にします。急に上に行ったり下に行ったりと、独特な飛び方をします。
 私が、紅顔の美少年よりもまだ小さかったころ、蝶を集めていたので、今でも蝶を見ると嬉しくなります。
 今年は、例年より蝶を目にする機会が少なく、そういえば蝉の鳴き声も聞こえてこない。大雨のせいで蝉が地上に出てこないのは分かるが、蝶の数が少ないのはその理由が分からない。
 今のところ、草花だけは雨の影響を受けていない気がします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動場に生徒たちの姿が。

2020年07月18日 | Weblog

 昨日、今日と鴨池球場と陸上競技場に生徒たちの声が帰ってきている。
  昨日は久しぶりに通りすがりの球児に「おはようございます」と挨拶をされたので、私もそれに負けない大きな声で「おはようございます」と応えた。
 テニスや陸上競技生徒たちからは、挨拶をされたことがない。もちろん私から進んですることはない。球児たちは、特別礼儀正しく指導されているのだろう。
 それが、社会人になってからも大いに役立つのでしょう。
 野球場や運動場には、やはり選手たちの姿がよく似合う。以前の様に一人もマスクをすることがなく、応援の父兄でスタンドが埋まるのは、いつになるのだろう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水たまり

2020年07月16日 | Weblog

鴨池運動公園は、今年開催される予定であった国体を目指して改修工事が進んでいました。

国体は、延期になりましたが、工事は今でも早朝から熱心に進められています。

改修工事がすんだばかりの公園に、とっても大きな水たまりを発見!

横切る人にとっては不便な代物かも知れませんが、散歩の途中で眺めると、とても良い景色。

水たまりには、付近の木々や自転車も映っています。

水たまりを見ると、なんだかホッとします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲よき事は美くしき哉

2020年07月15日 | Weblog

いつものように散歩をしていると、自転車で歩道を併走しているカップルに出会う。本来、歩道を併走するのはいけないことであるが、そのことを忘れさせるほど爽やかな笑顔であった。色白は七難を隠すというが、笑顔も七難を隠すのかも知れない。
 街中で(最近は街中を歩くこともうんと少なくなったが)年配のカップルが、仲良さそうに歩く姿を目にすると心が穏やかになる。
 夫婦というものは、決してずっと仲良しだったはずはないと思うのだが、歳を取ってからも、一緒に歩けるということは、幸せなことだと思う。
 私が中学生の頃、お土産屋さんに行くと「仲良き事は美うしき哉」という言葉をよく目にしていた。その言葉を書いたお土産がいくつかあった。それが何だったのかは思い出すことができない。鉛筆たて?、色紙?
 当時は、ふ~~~んとしか思わなかったが、今では、とても共感できる。作家や偉人の言葉というものは、歳を重ねると理解できることが多いものである。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百合

2020年07月14日 | Weblog

 ユリもカサブランカも、強い植物である。毎年この時期になると通りすがりの家庭や山に生えているのを目にする。
 以前、錫山から枕崎に向かって走っていると、農免道路に面した野山にたくさんの白ユリが咲いていた。あの日、頭上には青空広がり、空の中程には白い雲が浮かんでいた。
 何年前のことだっけ。4、5年前のような、2、3年前のような?
  今朝は心地良い風が吹いていたが、その2時間後には雨になった。今の時期は、20、30分後には雨になると思った方が良いのかも知れません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島県知事に塩田康一氏が当選。

2020年07月13日 | Weblog

 昨日投票が行われた鹿児島県知事選では、新人の塩田氏が当選した。
 現職1人、新人5人、元職1人。男性5人女性2人。50歳代から70歳代まで、様々な職種(前職)の方々が立候補したが、結果は新人で、男性、前九州経済産業局長の塩田康一氏が当選を果たした。
 これで鹿児島県知事は、二期連続新人の知事が務めることにる。なんと、私より若い県知事は初めてである。三反園知事の前の、伊藤知事は3期12年であったが、今回も鹿児島県民は、新しい知事に期待を寄せたことになる。
 7月になって急激に増えた新型コロナウィルス対策を始め、鹿児島県にも難問が山積みである。新しい県知事には、是非鹿児島県民のために頑張って欲しい。
 なお、、県知事選挙に関する今朝の南日本新聞の一面に掲載された解説や南風録は大変興味深かった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする