鹿児島市の司法書士喜山修三のブログ

相続や売買の不動産登記,会社設立や役員変更,債務整理,成年後見等を業とする司法書士事務所の所長の法律や日々の雑感を掲載。

太陽の棘 原田マハ 文春文庫

2019年04月28日 | Weblog

 1948年,太平洋戦争が終結して3年を経過した時期に沖縄のアメリカ軍基地に派遣された新米精神科医と沖縄の画家たちとの交流をえがいた物語である。

 私もひめゆりの塔に行って,太平洋戦争末期の沖縄における地上戦の悲惨な状況を様々な資料を通して知った。

この小説には,そのような悲惨な状況も描かれているが,絵画を愛する画家と精神科医の心温まる交流が描かれている。

 思わず目頭が熱くなると同時に,沖縄の美術館に行きたくなりました。それにしても原田マハさん,沖縄の空や緑や湿気を含んだ風の描写が凄い。まるで沖縄にいるような錯覚に捕らわれます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和54年(1979年)

2019年04月25日 | Weblog

とある友人から,40年間勤務した大学を定年退職したとのはがきが届いた。  彼とは同じ学年であったから,私もこの業界に入って40年ということになる。 40年,長いような短いような……  

40年前,昭和54年(1979年)の出来事をしらげてみると。①米中国交樹立,②イラン革命,第二次石油危機とある。あのとき仲良くしたアメリカと中国が,今では貿易摩擦を起こしている。

 ③ソニー『ウオークマン』発売,④自動車電話サービス開始。⑤NECパソコン『pc-8001』発売。  今から40年前,40年後には電話もできて音楽も聴け,パソコン機能までついている。そんな欲張りな機械が,ポケットに入り,誰もが自由に持ち歩きできる 時代が来ると誰が予測できたか。あの時代,私はパソコンの意味すら知りませんでした。

40年後はどんな時代になっているのでしょう。AIやロボットが幅をきかせ人間は小さくなっている時代だと嫌ですよね。今より豊かで,テロや戦争のない時代になっていたら良いですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキ

2019年04月17日 | Weblog

 今年になって,平成を振り返る番組が増えた。  その多くが事件や事故,災害を伝える番組であったが,中にはカラオケに関する番組があった。  平成にカラオケで最も歌われた歌手は,浜崎あゆみさんであった。自慢じゃないが浜崎さんの歌は一曲も歌えない。  平成にカラオケで最も歌われた曲は,一青窈さんのハナミズキでした。これも自慢じゃないが一回も歌ったことがない。  やはり,歳をとるとヒット曲には縁遠くなってしまう。    少し前まで,そのハナミズキがきれいな花を咲かせていました。  歳をとると花が好きになる。何でだろう?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成31年の桜

2019年04月07日 | Weblog

 

桜を見に黎明館に出かけた。 黎明館に行く前に図書館に行った。 図書館の桜の樹の数は例年と変わりなかったが, 黎明館に上る階段がなくなっていた。

暑がりの妻は「暑い」を連呼していた。何度暑いと 言っても涼しくならないのだから黙っていた方が静かで 良いのだが,口に出さずにはいられなかったのだろう。

 桜はまだ満開ではなかった。 明日は,小学校だか中学校の入学式らしい。 桜の花とともに入学式ができるなんてなんとラッキー な子供たち。 3月は別れの季節でもあるので,なんとなくもの悲しいが, 4月は,緊張感と躍動感がある。

 黎明館の桜は,門の工事の関係で,敷地から見える桜の木が 少なくなっていた。 今年に限っていえば,黎明館の桜より図書館の桜がおすすめである。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成31年4月1日 新年度

2019年04月01日 | Weblog

 

 

 平成31年4月1日新年度です。官公署を始め多くの企業で,事業年度の初日なので,もう一つの新年みたいなものである。  ということは,昨日はもう一つの大晦日だろうか。  昨日の朝,桜の花を探しに,県庁とMBCグランドと鴨池陸上競技場に行ったが,その三カ所で桜が咲いているのはMBCグランドの一カ所だけ。それも数本の桜のだけであった。  この時期になると,女房が花見に行こうと何度も繰り返す。では「手作りの弁当を作って花見に行こうか」と言うとそんなのは嫌だという。  何のことはない,女房の花見は,どこかの居酒屋でお酒を飲んで桜の樹の下をぶらぶら散策することをさす。単に呑みたいだけである。  さて,今日は新元号が発表される日である。何という元号が発表されるのでしょう。考えると少しドキドキします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする