まったんのトレーニング日誌

客観的に自分を見つめるためにブログ
(トライアスロンのためのトレーニング日誌)

ランニングの聖地

2018-08-28 14:13:42 | Weblog

ランニングのセイ地というのはどこだろうか。自分がいつも走っているランニングコースがそれにあたると思うのと、初めのころ長い距離を走るのに使っていた距離がわかる長居公園のランニングコースかそれとも、走っている人が最も多いと思われる東京の皇居の外周か。

自分が走っているコースは、前にも書いたが家を出て近所をまわる 7キロコース、それを少し延ばした十キロコース、平たんでジムから自転車道路を走りそこでが走るの 23キロコース。葛城駅伝の 25キロコース、起伏の激しい金剛葛城山下 1周駅伝の 28キロコースなどがある。

初めに長い距離を走った長居公園ランニング一周 2813mを 8周から 10周の 23キロから 28キロ、また 1キロごとにマークがあるので 1キロのインターバルや、3キロ、5キロのロングインターバル。10キロ、15キロのペース走。

出張して東京に出かけるときに走る、一周 5キロの皇居のランニングコースを何週か走る練習、大体 25キロから 30キロ走っていた。

みんなが走っている皇居が一番たくさんの人が走っている。長居公園もたくさんの人が走っている。自宅の近くのコースは自分だけ。

結局セイ地は一番走っている人が多い皇居が一般的に言われると思う。自分的には一番よく走っていた近所の十キロコースが聖地になると思います。

次回へ

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みんこ)
2018-08-31 00:34:57
私にとっての聖地は、本当に偶然ですが、長居公園です。初めてリレーマラソンに参加させてもらったところであり、また初めて一人で10キロ足の痛みに耐えながら走ったところ。それから、沢山の人が走っている万博の5キロの外周。家から万博までの往復。あと何年か経ったら懐かしく思い出すんでしょうね。
マツの場合は長かったし本格的だったからいい思い出がいっぱいですね。
返信する
Unknown (マツダ)
2018-09-04 14:13:34
何度も何度も走り込んで、最終の自分のコンディションを図るのによく使っていました。1キロどれぐらいで走れるかとか、インターバルの心拍数がどのぐらいまで上がるかなどで。
返信する

コメントを投稿