ひらけいメモBlog@goo

デジカメ・GPS・PC・デジタル家電などに関するニュースを扱っています。

SA700iS GPS まとめ(SA700iSのGPS機能を使ってみる19)

2006-01-23 08:05:46 | GPS
 しばらく SA700iS の GPS 機能を使ってみたが、アプリも含めてそのまとめをしてみたい。
 GPS はあれば便利だ。しかし SA700iS ではその使い勝手の悪さがとても目立ってしまった。正直、これではわたしのように GPS を使いたくて SA700iS を使っている方以外はあまり積極的に使う気にはなれないだろう。
 まともに使える測位機能は「現在地確認」やiモードでの測位、また「ナビゲーション」からの1回測位くらいで、iアプリからの測位や「ナビゲーション」での連続測位は積極的に使う気にはなれない。
 コンテンツ側も SA700iS 対応を謳ってはいるものの、どの程度まともに SA700iS での使い勝手を含めて検証しているのか疑問だ。

 携帯電話メーカ、コンテンツメーカともに、使い勝手の向上と、GPS で位置測定をしていることをユーザに意識させないような作りをしていく必要があると思う。
 au ケータイですら GPS はそれほど使われていない(と思う)のに、こんな作りでは到底一般ユーザには受け入れられないと思う。
 au での経験はどうしたのだろうか??

・GPS 性能が悪い
 GPS 性能が悪い、ような気がする。
 GPS ケータイの作り方としては、SANYO は au で実績があるはずなのだが、どうにも測位性能が悪いような気がする。感度も悪いし精度も悪いような気がする。(au の GPS を使ったのは EZ ナビウォークがリリースされた頃だから、かなり昔なので確かではないが)

・「現在地確認」による測位ができないことがある。
 測位をしようとすると、「つながりにくく なっているため 測位に時間がかかる おそれがあります よろしいですか」という表示が出て、測位ができないことが何度かあった。iモードを大勢の人が使用しているからなのか、測位サーバが処理能力を超えてしまっているのかは不明だが、このメッセージが出るとまともに測位ができない。一度中断すればできることもある。
 簡単にこんな状況に陥ってしまうようでは、まともにGPSを使うことはできないだろう。

・連続測位の測位機能がおかしい
 ナビゲーション時など、本来一定間隔(30秒くらい?)で測位をするはずなのだが、測位に時間がかかるためなのか一定間隔で測位してくれない。ナビゲーション用途なのに現在位置の更新が一定間隔でできないのは問題だ。
 また、一定間隔で測位させているにも関わらず、測位が停止してしまうことがある。そのようなときは例えば NAVITIME GPS であればナビモードをオフにし、再度オンにする必要がある。これもナビゲーション用途では問題だ。
 さらに、一定間隔の測位が、一定間隔にしては測位時間が異常にかかる。最近の Qualcomm GPS(EZナビウオーク対応) はネットワークアシスト型で一度位置測定をしたあとは、GARMIN や SiRF のように GPS 衛星からの電波のみで短時間・一定間隔で位置測定できるはずだ(だから助手席ナビのようなカーナビ用途にも使える)。SA700iS の一定間隔測位はまるで、一定間隔でネットワークアシスト型の位置測定を繰り返しているような感覚だ(実際そうなのかもしれない)。

・iアプリからのGPS測位の使い勝手が悪い
 iアプリからのGPS測位では、「現在地確認」やiモードでの測位にあるような途中で「利用」するということができない。つまり測位レベル★★★になるまで頑張り、環境が悪ければ30秒以上経ってようやく諦めてiエリアの結果を使うのだ。iエリア程度の測位精度でいいから短時間で利用したい、ということができない。
 さらに、適当に空が見えていても「現在地確認」と比べると測位に時間がかかっている。SA700iS の「現在地確認」は「標準モード(適当な位置精度が得られたら測位終了)」「品質重視モード(時間をかけてもいいから精度を上げる)」が選べるのだが、アプリからの測位時間はまるで「品質重視モード」固定のような感覚だ。
 結果、iアプリからの現在位置確認は屋内からでは使用に耐えない。ゼンリンのアプリは位置確認の手法を「GPS」「iエリア」から選べるという工夫をしている。iMapFanなどのように「現在地確認」の結果をアプリに渡せるものもまだいい。が、「現在地確認」の結果をアプリに渡せないちず丸ミニは屋内では使いようがない。

・メールで写真の Exif 情報を渡すことができない
 せっかく写真に位置情報をつけても、SA700iSの仕様でメールに添付すると削除されてしまう。それどころか Exif 情報が全て削除されてしまう。
 何のための Exif 情報なのか分からない。

・「ナビゲーション」機能以外では、ケータイ内位置情報と連携を取る手段が無い。
 各iアプリは、例えば地点の保存や位置履歴はそのアプリの中で閉じてしまい、ケータイ内位置情報との連携が取れない。従って、例えば(実際にやるかは別にして)測位履歴から写真に位置情報を埋め込もう、とした場合には各iアプリの位置履歴からではできない。
「GPSソフト」機能を使えばケータイ内の位置情報をiアプリに渡すことはできるが、その逆はできない。
 これはiアプリの制限事項なので仕方がないのだが、とにかく使いづらい。

・EZナビウォークに比べ劣るiアプリ
 最近EZナビウォークは使用していないので、「ナビゲーション機能」がEZナビウォーク相当だろう、と想像しての話。
 NAVITIME GPS を用いてですら、EZナビウォーク相当の機能は実現できていない。ゼンリンに期待したいが、SA700iS では動かず N900iS では遅すぎて使えなかったので、あまり試せていない。
 仮に SANYO が今後も Qualcomm のチップセットを使い続け、「ナビゲーション」機能を向上させてEZナビウォークにより近づけてしまえば、SANYO 以外の DoCoMo 端末の GPS 機能は使い物にならないと言われだろう、というのは大げさだろうか・・・


 19回に渡った「SA700iSのGPS機能を使ってみる」はこれで終わる。「イマドコサーチ」が使えるようになったらまた書いてみたい。
 続く SA800i や(GPS搭載が予想される)903iでは、より GPS 機能が使いやすくなっていることを望みたい。

コメント    この記事についてブログを書く
« ALOS打ち上げ日決定 | トップ | ALOS打ち上げ24日に延期 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

GPS」カテゴリの最新記事