ひらけいメモBlog@goo

デジカメ・GPS・PC・デジタル家電などに関するニュースを扱っています。

カーナビとモバイルナビの利用意向調査結果紹介

2008-01-08 14:59:30 | GPS
モバイルのGPS機能はカーナビの代替となるか--カーナビとしてのモバイル利用意向は16.9% (CNET)

 カーナビとモバイルナビの利用意向調査、というものが実施された。
 自動車保有者1129人が母数だ。

 カーナビ保有者:55.3%
  純正:55.6%
  会員制サービス利用あり:12.7%
 モバイル機器(ケータイ・スマートフォン)でのカーナビサービス利用
  あり:12.1%
 利用したいナビゲーション
  メーカー純正(オペレーター・会員サイトあり):28.1%
  メーカー純正(オペレーター・会員サイトなし):19.0%
  カーナビメーカー製(会員サイトあり):25.8%
  カーナビメーカー製(会員サイトあり):18.6%
  ポータブルナビ:16.3%
  モバイルでのナビ:16.9%
  ゲーム機でのナビ:1.4%

 記事での分析にあるようにオペレーターや会員サイトと言った付随サービスを望む人が、望まない人よりも多いようだ。あればあったで何かに使えるだろうから、ということだろう。
 一方、ポータブルナビ(PND)とモバイル機器でのナビがそれぞれ16%ある。これらの人は、ナビは欲しいが安く済ませたい、という人たちだろう。特にケータイならば定額制に加入していれば、大きな出費無しに最新地図を持ったカーナビを手に入れられる。

 ケータイナビは個人的には注目している分野ではある。それは価格では対局にあるメーカー純正の高価なナビと同様通信機能を持ち、かつそれを費用を気にせずに使えるからだ(定額制を利用しているだろうから)。記事にあるようなクチコミ情報が付加価値になるかは分からないが、自由に通信ができるということは付加価値を持つ可能性を秘めている。少なくとも、最新の情報が常に使えるというのは大きなメリットだ。
 しかし、完全に通信に依存しているケータイナビは、ケータイが通じないところでは使えないという大きな弱点がある。また、画面の小ささはいかんともしがたい。せめて、au のような Standalone GPS と、大容量の外部SDカードを活かした地図データの自動的な事前ダウンロードができる、圏外でも使えるようなケータイナビは実現できないだろうか?
 それに、P905iのようにナビ画面を外部出力できて、それがケーブルレスでできれば・・・

コメント    この記事についてブログを書く
« ナビタイムジャパンへのイン... | トップ | 陸域観測衛星だいち、誤差や... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

GPS」カテゴリの最新記事