ひらけいメモBlog@goo

デジカメ・GPS・PC・デジタル家電などに関するニュースを扱っています。

Advanced/W-ZERO3[es]とGPS・地図

2007-06-07 22:42:58 | GPS
プレスリリース
ウィルコム、幅50ミリの[es]後継機「Advanced/W-ZERO3[es]」発表 (ITmedia)
ウィルコム、無線LAN対応の「Advanced/W-ZERO3[es]」 (ケータイWatch)
ウィルコム喜久川氏「日本のモバイルシーンに大きな変革を」 (ケータイWatch)
ジョグ機能搭載!より薄くなった新スマートフォン、Advanced W-ZERO3[es] (CNET)

 Advanced/W-ZERO3[es]が発表された。予約が6月29日、7月中旬の発売となる。
 W-ZERO3[es]からのOSとハードウェア的な向上点は次の通りだ。()内はW-ZERO3[es]のスペックを示す。

・Advanced/W-ZERO3[es] (W-ZERO3[es])
・50x135x17.9mm (56x135x21mm)
・157g (175g)
・3インチWVGA 800x480 (2.8インチVGA 640x480)
・PXA270 520MHz (PXA270 416MHz)
・フラッシュ256MB, SDRAM128MB (フラッシュ128M, SDRAM64MB)
・Windows Mobile 6 Classic 日本語版 (Windows Mobile 5.0 for PocketPC 日本語版)
・無線LAN搭載 (非搭載)
・IrSimple 搭載 (非搭載)

 地図関連で言えば、NAVITIME のアプリが標準搭載、Google Maps アプリが別途供給という。(ケータイWatchによる)
 なお、Windows Mobile 用の地図と言えば昭文社の Pocket Mapple Digital が思い浮かぶが、現状最新版の Ver.8 でも Windows Mobile 6 には正式対応していない(その内対応するのだろう)。

 気になるのは、2007年秋に発売されるというIOデータ製の GPS ユニットだ。24,000円程度とのこと(CNET)。ちょっと高いか。
 ITmedia に掲載されている写真を見ると USB タイプの GPS ユニットであり、別の中継器で90度曲げて Advanced/W-ZERO3[es] の miniUSB に接続しているようだ。GPS ユニット側 I/F は mini では無い USB のように見える。この中継器には蝶番のようなものがついていることもあり、これは恐らく同じくIOデータ製のUSBフレキシブルホストコネクターではないかと思う。(写真がさほど大きく無いのであまりよくは分からないが・・・)
(追記:IOデータからプレスリリースが出たので、別記事も参照)

 なお、Bluetooth ユニットの写真の方ではなぜか NAVITIME アプリが表示されている。意味から言えば GPS ユニット側の写真にあってもよさそうなものだ。NAVITIME アプリ側でも GPS に対応することを期待したい。
(追記:NAVITIMEからプレスリリースが出たので、別記事も参照)

 Nokia の Bluetooth GPS 受信機の記事を見たばかりなので Willcom のものも Bluetooth 接続タイプなのかと思ってしまったが、実際は USB 接続だった。
 ITmedia の写真を見ると、コンパクトな Advanced/W-ZERO3[es] にはちょっと不釣り合いに見えてしまうが、どうだろうか? USB ケーブルで接続するよりは使いやすいと思うが、「フレキシブル」な部分の使い勝手が実際に持ったときにどうなるのか、気になるところだ。

コメント    この記事についてブログを書く
« Willcom GPSレシーバー追記 | トップ | Advanced/W-ZERO3[es]用GPSレ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

GPS」カテゴリの最新記事