マウスオンをどうぞ
『 ママ はやく帰ってきてね 』
高校1年生の長女、中学1年生の次女が病室を後にしながら 小さな声で・・・
「うん・・・ パパを お願いね」
暮れも押し迫った12月、
K大学病院の 広庭に はらはらと散るイチョウの葉
わたしは無事に 帰れるのだろうか・・・
・・・いまから 25年前のこと
近くの病院では原因不明といわれ、大学病院への検査入院から 手術まで
約 6ヶ月間の入院を 余儀なくされた当時の回想である・・・
その二人の娘たちも
長女は男子中学生(1年生)の母に
次女は 5年生(女)、3年生(男)、ようちえん5さい(女)の
たくましい?母になった
「あと少しで 70才に手がとどくよねぇ」
夫と話したばかりの母の日に宅急便、白い長方形のおおきな箱がとどいた。
「なに?」
表に長女の名前が・・・
ドキドキ、急いで箱をあけた
「あ バラの花よ うわ~きれい!!」
「1,2,3・・・30本も すごい こんなのはじめてよ」
「うはぁ~、よかったねぇ」と夫のほうが もっとうれしそうだった
そして次女は
5才の「あ~ちゃん」といっしょに プレゼンとを届けてくれた
「おばあちゃんが、病気をしないように おかあさんが おまじないをしたからね」と
あ~ちゃんが にっこり
「え? おまじない?」
やさしい色使い ピンクのパジャマに赤いカーネーションをそえて・・・
マウスオンどうも ありがとう
入退院を繰り返す 私
み~んなに心配かけていたんだね・・・
ありがとう 気をつけるからね
うれしい母の日でしたよ
「さぁ おばあちゃんが きょうは プリンを作ってまっていましたよ
あ~ちゃんと いっしょに たべましょうねぇ」
「うあ~い、おいしそうだぁ
いただきま~す」
だれだって自分は大丈夫~て思ってますよね。だれも病気なんて、入院なんて、
本人だけでなく,家族も寂しい思い、
今こうして健康でいられることに、
感謝!!
ず~っと以前のお話ですが 保母さんが私に
「男のお子さんばかりですね だいたいお母さんを見れば分かります」と言われたことがあります。とてもがさつな私です。
30本のバラの花 素敵ね。
おまじない付きのピンクのパジャマ 効き目大です。もう入院は無しよ。
元気でです。
うちは 父が先ず最初で
私が小3のときに 入院をはじめ
それから 毎年父は入院をしていました
そのうち 母も入院をしだし
二人揃って いない時も・・
母の一番長い入院が やはり高校の時で
7ヶ月 いませんでした
娘さんたち 今の杏子さんみて
嬉しいでしょうね
何事も 前向きに 頑張っていらっしゃる
うちの母にも ちょっと 見習わせたい・・
素敵な母の日になりましたね
楽しい記事を読ませていただいて、
いつも元気頂いてましたが、病気なさったり
入退院繰り返していらしたなんて、ちっとも感じずに
おりました。
優しい娘さんや孫さんに囲まれて、
素敵な「母の日」を迎えられて
本当に良かったですね。
風邪をこじらせて、チョット体調崩してしまいましたが、お陰様で元気になりました。
お互いに、体に気をつけて
少しでも長く、ブログ続けていきましょうね。
今日は天気予報は”カンカン照り”
いっぱい布団を乾したのですが
ちょっと 怪しくなりかけた・・・
こどもが赤ちゃんの頃
夜中、度々の授乳に睡眠不足、
「あ~ ゆっくりねむってみたい、
入院でもしたら ねむれるかなぁ~」
なんて不届きなこと考えたときもありました。
健康がいちばんですよね
>「男のお子さんばかりですね だいたいお 母さんを見れば分かります」・・・
なんてうらやましいこと
わたしは6人姉弟妹ですが
男子はたった一人、
両親は男子誕生を待ちわびていたものです
男の子の育て方、わかりません
今、孫たちに教えられています
とほほ・・・
入院=0 でいきますね
お体の調子はいかがですか
これからだんだん暑くなるので、
どうぞお大事になさってくださいね
親は子供のことが心配、子供は親のことが気がかり・・・
愛情の深さは はかり知れませんね
そうですか、
あこさまも 同じ思いをされていたのですね
今振り返るとあの時、子供たちは 果てしなく不安だったろう・・・と 泣きたくなりました。
わたしも高校生のころでさえも、学校から帰って母親の姿がみえないと
「かあちゃんは?」とたづねたものです
あ~切ないですね・・・
元気でいたいです
>風邪をこじらせて、チョット体調崩して・・・
もうだいじょうぶ?
風邪・・・と聞くと途端に心配になります
わたしもその風邪が天敵で夏でもすぐに風邪状態に・・・
で家族の神経を痛めています
NHKテレビ ”小さな旅 ”で
月山志津温泉宿のご主人が天然の冷蔵庫に
山菜を保存してお客様にお出しします
と・・・
さくらんぼ、かたくりの花、こごみ
ゆきどけの清流、まんさくなどに
雪国の小さな春がいっぱい
春が一番好き!山形 いいですねぇ
ブログも気長にいきましょうね
その時の娘さん、ご主人の不安な気持ち、
それ以上に杏子さんが不安だったことでしょうね。
人生の険しい上り坂だったけど、
坂を上りつめれば、また広々とした花畑。
大きな坂をいくつも越えて、
今はとっても幸せな杏子さんではありませんか。
優しいご主人と、娘さん、そして可愛いお孫さんたち。
苦労が実って、畑の野菜たちと同じように
人生苦労の実がなって、収穫の季節ですね!!
ゆっくりと、仲良く、お元気で
~
この坂を越えたなら、幸せが まっている
都はるみさんのうたのように
負けないでいきたいです。
一病息災とはよくいったもの・・・
おたがいに体には
たっぷり 気をつかいましょうね