10月に三島に行って、宿場町の雰囲気が随所に有った。帰りも平塚で湘南新宿ラインの始発で乗り換えた。12月伊東にいった時小田原でかまぼこの買い物をした。そこにも江戸時代の雰囲気はしていた。
品川宿に行った折の、東海道五十三次全覧の地図と浮世絵と様子の資料を今愉しく見直している。東海道五十三次江戸時代公用旅行者の使役のために指定場所で営業が許可された宿駅のこと。多くの絵師たちが絵を描いている。
江戸時代の旅の様子が鮮やかに読み取れます。しかもとても上手な絵。広重の出世作。山口県立萩美術館・浦上記念館所蔵。
これを見ながら、明日の復路の箱根駅伝を楽しんでみます。
品川宿に行った折の、東海道五十三次全覧の地図と浮世絵と様子の資料を今愉しく見直している。東海道五十三次江戸時代公用旅行者の使役のために指定場所で営業が許可された宿駅のこと。多くの絵師たちが絵を描いている。
江戸時代の旅の様子が鮮やかに読み取れます。しかもとても上手な絵。広重の出世作。山口県立萩美術館・浦上記念館所蔵。
これを見ながら、明日の復路の箱根駅伝を楽しんでみます。