エッシャー展

2012年08月29日 | Weblog
晩御飯時に雨になりました。

お休み

連休も今日が最後。

今日は休みの日にしか出来ないことをやってみた


まず、車の査定。

突然何を!かもしれないが、9月末に車検が迫ってきている愛車『シャリオグランディス』号である。

全然不満はないのだが、2400cc、7人乗り、ハイオク仕様は今の私には荷が重い

いったん買換えモードにスイッチが入ってしまうと、そこは乗り物好き、ダメである


膳所の近くにあるガリバーに持っていって、査定をしてもらった。

昼から約束があったので、時間もあまりなかったが、アイスコーヒーをいただいて、結果を待つことに。

その間、しきりにガリバー内の買い替えを勧められた。


予算、あまり無いしな~

10月にはR1200Cの車検も迫っているし、余計なお金は回せないのだ。

で、結果は・・・夕方聞きに行くことに。


今日は、佐川美術館で開催されていた『エッシャー展』を見に行った。



あの、だまし絵で有名である。

今日は平日だからか、空いているようだ。

でも、駐車場は第2に回された。

エッシャー展の感想・・・とにかく版画の緻密なこと・・・

あんなに細く彫れるものかというくらい細かい。

近寄って、ガラスに顔を打つくらい近寄ってみてみる。


すげ~

肩がこるくらい。細かい。


エッチングよりも、版画にいたく感動した

で、肝心のだまし絵は・・・目が回りそう。

柱の位置が違ったり、前後左右天地逆転していたり。

普通の見かたじゃダメなのね。

絵の個性もさることながら、その変化のアイディアは凄すぎる~

ブロンズ像や茶器も見たが、やはりエッシャーが良かった。

閉館時間ぎりぎりまで、堪能したのだった。


で、大津に戻ってガリバーへ。

肝心の査定は・・・ゼロ

人気ないのね~

さあどうしよ?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿