GIANTのMTB いじり3

2015年09月05日 | 自転車作り
お休み。

今日1日だけいい天気になるそう。
昨日のしまなみ海道強行軍で、さすがに疲れが出たのか、今日はのんびり起床。

GIANTのMTB、なかなかいじる時間が取れないが、今日はリアキャリアを取り付けた。

このMTBのテーマだが、旅仕様にして旅しよう❗️と決めて、取り付けるパーツを選んでいる。

もちろん大蔵省に限度はあるので、高いパーツはつけられないが。

リアキャリアはTOPEAKのMTXというもの。
新品をオークションで落札した。

シートポストに取り付けるタイプで、水平の物やV(谷折り)の物、A(山折り)の物があるが、今回取り付けたものは、Aの形のもの。





A形にした理由は、シートポストのGIANTの文字が隠れないから…。
多分、V形は隠れると思う。

それに、手持ちのパニアバックを取り付ける。



いい感じ。

錆が出て塗装も剥げていたハンドルとVブレーキレバーも新調。



だいぶらしくなってきたでしょ。

あとはチェーンとペダル、ワイヤー類を取り付けて完成❗️かな。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿