goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉1000件行きたいな

温泉に行ったときのことを紹介する予定です。

吹上温泉保養センター白銀荘

2017-01-22 00:27:19 | 上川・留萌宗谷
  
吹上温泉保養センター白銀荘 最終入浴17年01月更新
上富良野町吹上温泉 日帰り入浴600円 10:00~21:00

吹上温泉の自炊宿泊温泉施設。

国道237号線にて上富良野町へ行き、道道291号線にて十勝岳温泉へ向かいます。
途中の二股で左折して道道966号線にて白金温泉街を目指す途中に右手に建っています。

なんだかんだでようやく今年初の温泉。
なんとなく遠くへ行きたくて早起きして十勝岳温泉へやって来ました。

吹上温泉へはかなり久々。
冬はほぼ記憶にありません。笑
夏期は美瑛町の白金温泉へ通り抜けれるのですが、冬期はここで通行止めになっています。
今日は良い天気。
駐車場に相当数の車がありますが、山スキーを楽しむ方々のよう。



ここは山スキーのメッカです。
自分はリフトのないところでスキーは絶対無理ですけどね。^^

建物には自炊相部屋が多く、宿泊は研修目的でも利用できそう。
浴場は露天風呂の面積が大きいのが特徴。
男性用、女性用、共同浴槽にそれぞれ4つ。
共同浴槽はいわゆる混浴ではなくすべり台や運動浴槽として設置されており大人は水着着用となっています。
湯は源泉100%のナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉。極楽。

主浴場。



ひばの香りがします。
天井が高く開放的。
主浴槽、副浴槽、ジェットバス、寝湯、打たせ湯、サウナと結構なラインナップ。

露天風呂。
山の中。気温マイナス13度なので湯気が凄い。湯温は41度くらいですごく良い気分。







湯受けも風情あり。





極楽至極。このあとはしご湯ができなくふにゃふにゃ。
メシにしよう。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 並べてみた。 | トップ | 唯我独尊 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

上川・留萌宗谷」カテゴリの最新記事