goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉1000件行きたいな

温泉に行ったときのことを紹介する予定です。

998が閉館。

2020-07-13 00:15:34 | 温泉ひとりごと
998が閉館。  20年07月

いやぁ、知らなかった。
自分のお気に入りの『リフレッシュプラザ温泉998』が閉館してたとは。

神恵内村では『珊内温泉』だけになってしまったか…。

自分好みの風情ある良質の温泉施設がだんだんなくなっていくなぁ。

今回、折角こっちの方面に来たので、自分自身の目で確かめました。

立ち入り禁止ってわけでもなく普通に建ってましたが…。



窓や玄関に間違いなく記載がありました。





「老朽化による設備不良により2020年4月17日を持ちまして閉館いたしました。」
「28年間のご愛顧誠にありがとうございました。」

うーん。残念。

こちらは海水の1.3倍の塩分濃度。
さらに炭酸ガスも豊富。
現在では北海道で一番の強食塩泉。
湯の華の量が公共の施設にしては半端なし。がウリ。

この湯の華がアダになって配管が詰まっちゃったかな。。

ここが閉館したら、北海道で一番の強食塩泉の温泉はどこになるのかな…。
今まで考えたことなかった。

うーん、ホント残念。

これにもう入れないのか…。









設備の不良だとなかなか復活は厳しいんだろうなぁ…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月酒会第3弾 | トップ | 7月の酒会。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

温泉ひとりごと」カテゴリの最新記事