goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉1000件行きたいな

温泉に行ったときのことを紹介する予定です。

山照開福餅

2023-08-13 00:07:13 | 庶民的でグルメなお店 石狩・空知・後志

山照開福餅   23年07月食更新
小樽市錦町21-9 8:00~18:30  

お餅屋さん。

こちらはお気に入りの餅屋さん。

小樽は歴史のある和菓子屋さんが多いのですが、こちらもその1軒。
小さいお店でほぼ軒先営業のお店。
扉を開けたらすぐにガラスケースが現れて、店頭で販売する小さなお店です。

小樽には歴史あるお餅屋さんが多く、お気に入りのお店が数軒あったのですが、今年になって菊原餅菓商、ツルヤ餅菓子舗と閉店が相次ぎました。
こちらは、高齢化に負けずにまだまだ頑張って欲しいです。^^

昼過ぎの時間帯に突入したので、もうさほど残ってませんでした。
その中でチョイスは3つ。
べこ餅、草餅、おはぎ(つぶ餡) 各160円。


べこ餅は定番。真っ黒が贅沢。


優しい草餅。


甘ったるくないおはぎ。美味しい。


賞味期限が本日中。
今日の晩飯です。ぺろっといけちゃいました。ごちそうさまです。。

以前の購入。

みたらし団子、ごま団子。各110円。
べこ餅、おはぎ。各160円。


団子は丸ベタの形で最近では珍しいのでは。
みたらしのアンの乗りがなんとも言えず、食欲をそそります。美味しい。ごまは初めてです。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤井川カルデラ温泉 | トップ | みなと食堂 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

庶民的でグルメなお店 石狩・空知・後志」カテゴリの最新記事