goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉1000件行きたいな

温泉に行ったときのことを紹介する予定です。

湯元花の湯

2025-06-05 00:29:01 | 渡島

湯元花の湯  最終入浴25年05月更新  
函館市桔梗町418  日帰り入浴500円 10:00~22:00

函館市郊外の温泉スーパー銭湯。

函館新道(国道5号線)から産業道路へ向かう途中の桔梗町の右手にどーんと大きく建っています。
久々に来ましたが、温泉スーパー銭湯としては屈指の湯どころでしょう。
いわゆる誰もがイメージするような広々といたスーパー銭湯の浴場の造り。これで源泉100%の湯を提供しているのが素晴らしい。
ここで注意したいのは、シャンプーやボディソープの類の備え付けがないところ。またドライヤーも有料です。
設備自体の満足度が高いので、つい忘れてしまいます。

サウナも充実させたようで、露天風呂エリアにクベルサウナ、バレルサウナ、ロウリュサウナを設置。(サウナ利用の際は別途130円必要です。)

湯は源泉かけながし100%。ナトリウム・カルシウム塩化物泉。
広々とした大浴場は高温湯と低温湯。

※HPより拝借

函館は比較的熱い湯を好む人が多いので、自分は低温湯専門です。^^

※HPより拝借

さらに露天風呂フロアが広々。洋風と和風の露天風呂は週替わりでそれぞれ浴槽が4つ。
ここは低温湯、中温湯、高温湯の設定。
今日の自分は和風。
オーナーが造園屋さんなのでこの広い露天風呂は見事な庭園風に仕上がっています。
この風情ある露天風呂に銭湯料金で入浴できるなんて…ねぇ。


※HPより拝借


※HPより拝借

今日はいずれも湯温が41度程度に感じました。
11時頃の入浴となりましたが、すでに結構な湯客で賑わっています。

施設には広い休憩所。
垢すりやマッサージ、散髪も頼むことができます。

湯が良いのでまったりと露天風呂に浸かるだけでも充分かと。
これから札幌へ帰るのは、ちょっと大変…。気持ちよかった~。^^

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月の五稜郭公園 2025 | トップ | 雨はやさしく »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

渡島」カテゴリの最新記事