goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉1000件行きたいな

温泉に行ったときのことを紹介する予定です。

梅屋アウトレットストア

2015-04-29 01:03:39 | 庶民的でグルメなお店 上川・宗谷

梅屋アウトレットストア
旭川市高砂台2丁目2-11  15年04月食
10:00~17:30  

菓子・ケーキ店。

旭川市の菓子処の老舗。
昔からシュークリームで有名ですね。

札幌では丸井今井デパート等の地下ケーキ売り場で手に入れることができました。
100円程度なのにとても美味しく庶民の味方…。

一度旭川の本店に行ってみたいと思ってましたが、いつも素通り。
今回は温泉帰りに『あーそういえば…。』と思い出したように訪店です。



国道からちょっと入ったところ。
住宅街の工場の直営店って感じ。

店内はさほど広くもなく、デパートとかの方が立派な内装のような…。^^
しかし、直営ならではのアウトレット品とかありました。
『訳ありシュークリーム5個セット』が300円弱で…。
「これ、クリーム入ってるの?」と思わず聞いちゃいました。型くずれだけだろうからお得!

これで充分と思いながらも、当店オリジナルセット550円というのが限定であったのでこれに。



コーヒーもついて各種シュークリーム4つあったのでお得。
シュークリームはとろとろのクリームが特徴なんですよね。





ぐちゃぐちゃになっっちゃった…。^^ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休み処 ニューホームラン

2014-10-12 00:47:26 | 庶民的でグルメなお店 上川・宗谷

お休み処 ニューホームラン
旭川市豊岡4条3丁目7-7  14年09月食
11:00~20:00

ラーメンが評判のお食事処。

交通量の多い4条通り沿いですが、相当数の駐車場があります。
でも、おばあちゃんが切り盛りする昔ながらの食堂。

なんでニューホームランなのかな…って思いながらも歴史あるたたずまい。
店内も昔の喫茶店?のようなソファ席。

注文は人気のしょうゆラーメン(@550円)。



ここには昔ながらの優しい旭川ラーメンがあります。



ほっとするお味。ファミリーで安心して楽しめます。
一番高いメニューでも600円だし。 笑



美味しいですねぇ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井上食堂

2014-07-09 05:55:44 | 庶民的でグルメなお店 上川・宗谷

井上食堂
美深町大通り北3-3  14年06月食更新
10:00~21:00

食堂。

しかし、なぜかソフトクリームで有名。
行った日はちょっと暑い昼過ぎの時間。
小中学生と保護者が次から次へと列をなしてます。

美深町のメインストリート沿いですが、ここだけ繁盛。
ワンボックスカーやライダーも停まって、玄関先でパクパク…。

自分はまずは店内。



ここ、実はラーメンも有名。
何種類もあり、油脂や麺の種類、堅さを選べるので掲示を見てもわけわかりません…。笑
で、メディアに登場する人気NO.1の『豚骨白濁スープこってりしょうが味』@580円を注文。



登場。
具を自分で乗せるんですね。カップラーメンみたい…。笑
なるほど~。さほどくだくなく、こっさり系ですーっと箸が進みます。美味。

さて、お目当てのソフトクリームも。
ここはサイズも何種類もあります。SS~6Lまで…。
自分のチャレンジは3L。@390円。
2Lが380円で10円違いなものだから…。じゃあ3Lで、みたいな。



ほほー。こりゃ量あるね。



溶けにくいように固めですね。ずっしり。美味しいけど笑えます。
お腹いっぱい…。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生姜ラーメンみづの

2013-12-03 00:27:52 | 庶民的でグルメなお店 上川・宗谷

生姜ラーメンみづの
旭川市常盤通2丁目 13年11月食
11:00~17:30

ラーメン屋さん。

生姜が効いたラーメンが評判のお店です。
と、言うことで注文は『生姜ラーメン』(@630円)。
お味はしょう油味のみ。

ちょっと時間を外したアイドルタイムに行ったつもりなのですが、客足は途絶えません。
皆生姜ラーメンを注文しています。

で、着丼。



あ、美味しい…。見た目通り優しいお味です。
生姜がホント良く効いていて風邪気味の時なんか必須ですね。^^



いわゆる定番の旭川ラーメンとは違います。
あっさりすっきりとスープも飲み干してました。
駐車場あったらいいんだけどなぁ…。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋食や純平

2013-04-27 05:00:16 | 庶民的でグルメなお店 上川・宗谷

洋食や純平
美瑛町北町2丁目4-31 13年04月食更新
10:00〜19:00

海老丼が評判の洋食屋。

美瑛にはお洒落なお店が多いのですが、なかなか来れないので来たらやっぱりここに来てしまいます。

メインストリートから脇にそれた住宅街に建っています。
が、地元の人なら問題ないでしょうが、知らないと立ち寄らないような店構え。
どうしても建築関係の会社?って思っちゃいます。 笑
のぼりも暖簾もなにもないんだもの…。

興味津津のメニューがずらり。

でも注文は評判の海老丼。
松(えび4本)と竹(えび3本)があり、今回は海老丼の竹(@1,050円)をチョイス。

で、これ。
卵でとじているのではなく、えびフライ丼です。



アップ。



横にデブに見える海老フライ。
見た目ふつうですが、一口食べて印象が変わります。

身がプリプリ。
ここまで身が厚いのは(庶民である自分には)他店でも見たことありません。
ころもが薄いということですが、しっかりとした海老フライ。

かつ、タレが絶品。
つぎ足し、つぎ足しして使っている年代ものの自慢のタレだそう。
タレだけでもごはんは進みますね…。

海老フライ定食もあるけど、このタレが魅力でいつも海老丼です。^^
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめんや天金

2012-07-04 00:17:46 | 庶民的でグルメなお店 上川・宗谷

らーめんや天金   
旭川市4条通9丁目1704-31 12年06月食
11:00~21:00

ラーメン店。

旭川らーめんの代表格の老舗。昭和27年創業です。
随分久々に行くのでナビにて探したら記憶と全然違う場所で、違う店構え…。
むむっ…。ここで良いのか???

注文するとなんとなく見覚えがあるような一杯。
あまりに混乱して店の人に聞けず、家に帰って調べてみると、04年頃に当地へ移転したとか。
はー、そんなに来ていなかったのですね…。(ちょっと反省。)

で、正油らーめん(@700円)



とんこつベースでコクのある濃い口醤油味。
スープの表面をラードで覆っています。



ほほう。
懐かしい絶品のお味です。
駅前の立地ながら店前に5台分の駐車場があるのも嬉しい…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする