ホロホロ山荘 最終入浴13年02月更新
伊達市大滝区北湯沢温泉町34 日帰り入浴700円 10:00~21:00
北湯沢温泉のホテル。
国道453号線で札幌方面に走り北湯沢温泉街に入った中心部で看板をチェックして左折。
坂道をちょっと上って突き当たり正面に建っています。
前身は山荘緑館。当時と外観はあまり変わっていません。
1998年に野口観光が買収してホロホロ山荘へ名称変更。
『名水亭』、『第二名水亭』とともに鄙びた温泉地を一大リゾート地にしてしまいました。
2010年に思い切ったリニューアル工事を行い、浴場施設は完全に以前の面影がなくなり洗練した施設に。
この時、ペット同伴で宿泊できる部屋やフィットネスルームを新設し他のホテルとの差別化を図っています。
今回、リニューアルしてから初入浴。
名物だったとてつもなく広い岩風呂はありません。^^(以前はこれしかなかったけど…。)
浴場は全長90メートルの回廊の湯。
手前に広々とした御影石風呂の主浴槽と寝湯、ジャグジー、打たせ湯。通路にて奥へ行くと2ヶ所の露天風呂とサウナ。
さらに奥に香り湯と立ち湯というラインナップ。
主浴槽は42度程度。
ゆったりと浸かりました。
外はちょっと吹雪模様ですが、以前なかった露天風呂も快適。
湯温は42度弱程度。
自分は奥にあった立ち湯が気に入りました。
120センチ程度の深さで浴槽のヘリに自分のアゴを載せてぼーっと外を眺めることしばし。
湯温は40度弱程度です。
休憩場はひっくり返ることができない造りでやや不満は残りますが、長湯しやすい造りになっていて結構満足です。。