紀州・有田で田舎暮らし

思いつくままに野菜や果実や漬物を作ったり、時には青春する心を求めてさ迷ったり、気ままに田舎暮らしを楽しんでいます。

エー またくれるん! 産地の有難さ 2軒の農家から極早生の「由良早生みかん」を貰った

2017年10月14日 | 田舎暮らし&家族

昨夜、チャイムの音で玄関に出ていくと、お隣のみかん農家のオバチャンが「ミカン、持って来たで」と、「由良早生ミカン」が一杯に入ったテボを肩から降ろした。この間も貰ったので、これが2回目。

テボとは:ミカン採りに使うカゴで、首にぶら下げ収穫したミカンを1つ1つ収納するカゴで8kg位は入る。一杯になるとコンテナに移す。ミカン採りは、その繰り返し。樹に登って収穫する時は、足元が不安定な上、首にかけたテボが枝に引っかかったりも。

自分「まだ農作業着やけど、もう夜なべしてんの」

お隣さん「ウーン、チョットだけミカン選別しただけ」

自分「旦那の体調、どう?」

お隣さん「ミカン採りは無理。息子も勤めがあるし、しゃーないので親戚に手伝いに来てもろてるんよ」

自分「大変やなあ。無理したらアカンで。アンタに何かあったら大変や」「安納芋、傷物やけど食べる?」

お隣さん「貰う!」「貰いに来たみたいやなあ」

自分「そんなことない。傷物やし」

<テボから我が家のコンテナに移し替えた由良早生ミカン>

今朝、いつものように縁台で新聞を読んでいた6時半頃、軽トラで「みかん作り名人」がやってきた。荷台からコンテナを降ろし、

名人「この間持ってきたミカン、チョットだけやったんで。今日はコンテナ一杯にして持って来たで」「由良早生、味、ようなってきたで」と。

自分「おおきに」

コンテナを移し替えると20KGはありそうだった。倉庫に運ぶのが重いので台車に載せた。

<名人が作った由良早生ミカン>

<20kgのミカン。コンテナを移し替え台車で倉庫へ>

この時期に、高糖系品種の由良早生ミカンをふんだんに食べられるなんて、日本全国でもごく僅かな人だけのはず。日本一のミカン生産量を誇る和歌山、その主産地がここ有田。そこに住んでいる有難みを感じさせてくれる季節となった。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。