紀州・有田で田舎暮らし

思いつくままに野菜や果実や漬物を作ったり、時には青春する心を求めてさ迷ったり、気ままに田舎暮らしを楽しんでいます。

梅干し作り

2021年06月24日 | 我が家の食&漬物作り

・・・小梅の天日干しが終わった・・・

「白干し梅」のまま食べるので、焼酎殺菌しインスタントコーヒーの瓶に入れた。

雨や曇天の日が多く、突然のポツリポツリ雨に濡れたのでシャワーをかけたり、倉庫に保管したり庭に出したりを繰り返し、小梅なのに天日干しが1週間ほどかかった。

天日干し期間中、酸っぱい梅干しが大好きな孫たちや娘が、庭に漂う酸っぱい匂いに誘われ、『アー 酸っぱい!』と言いながら、つまみ食いしていた。

自分も、味見につまみ食いしてみた。一瞬、顔が歪むほど酸っぱかったが、美味しかった。

病害虫被害などで、ごくわずかだった小梅。

わざわざ梅干しにするほどのこともないとは思ったが、『廃棄するのももったいない』と思い直したおかげで、小梅の白干し梅を味わえることになった。

 

・・・普通梅の塩漬け:重石を軽くした・・・

6/15にポリ容器に塩漬けした約30kgの梅は、数日後、水上がりしたので60kg余りだった重しを半分に減らした。今日、さらに10kg余りの重石1つだけにした。

これで、このまま、あと2週間ほど漬け込めば天日干しができる。

天日干しは、1日1回程度、1粒1粒、裏表をひっくり返す。晴天であれば3~4日で終わるが雨続きだと天日干し期間が長引く。

でも梅の雨と書いて『梅雨』だから、長引くのは覚悟しとかなきゃ・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。