
先週は行けなかったので、やっぱり気になり出かけたついでに川沿いへ。
今日は、自転車で。
桜の葉はもうすっかり落ちていました。

ツワブキ

ツワブキ
こんな所にあったのは知らなかった。


サザンカ
たくさんの蕾

ドウダンツツジ

街路樹のハナミズキ

今日は風が強く、少し冷んやりします。

たくさんの蕾

ドウダンツツジ

街路樹のハナミズキ

今日は風が強く、少し冷んやりします。

風で落ちたハナミズキの赤い実を拾ってきました。
きれいな赤い色です。
きれいな赤い色です。
5日は義母を病院へ連れて行きました(主人が)
その間私は草取り。

随分前に多肉をこの場所に集めてきました。
ピンクの可愛い花が咲いていました。

ミセバヤ。
もっと増えるといいのに。
本当ミセバヤですね、地植えなんですね。ピンクが鮮やかですよね。
黄色いお花はツワブキというんですね、知らなかったです。
川沿いを自転車で、気持ちよさそうです✨
bokupenさんのところで見て、わぁ~同じ!と、思わず声が出てしまいそうでした。
最初は鉢に植えてあったんですが、鉢を処分するために私が地植えにしてしまいました。
桜が有名な山崎川です。
この川沿いは春夏秋冬と景色が違うので私の大好きな所です。